見出し画像

庶務の仕事ってどんな仕事?総務との違いや向いている人を解説

こんにちは!

Recommos (リコモス)では、障がい者の就職、転職のための雇用、就職、転職専用求人を行っています。

障がいを持つ方で転職や就職に悩んでおられる方は、ぜひリコモスに登録ください!

皆さんの力になります。

サイトではコラムもありますので、就活の参考にぜひご覧ください。

リコモスサイト
https://stg.recommos.jp

事務や総務の仕事はどんな仕事かイメージしやすいと思うのですが、庶務の仕事についてはどんなイメージがありますか?

「事務と同じじゃないか」

「庶務ってなに?」

と思われる方も多いです。

この記事では

  • 庶務とは?

  • 庶務と総務の違い

  • 庶務の業務に必要なスキルは?

  • 向いている人は?

について解説します。

庶務の仕事ってどんな仕事?総務との違いや向いている人を解説

庶務とは?

庶務とはどういう仕事でしょうか。

庶務は、一般事務と言われることもあり、事務の仕事と似ています。

庶務の仕事は主に、資料作成やデータ入力などのデスクワークや、小口現金の管理、郵便物の送付や電話対応などがあります。また、会社への来客の接遇や事務用品の管理なども庶務が行なっている企業もあります。

庶務と総務の違い

総務と庶務の違いはなんでしょう。

違いは二つあります。

まずは所属先です。総務部が所属するのは総務課ですが、庶務は各部署や事業所にそれぞれ「〇〇部の庶務」と配置されています。

つまり、総務が所属する総務課は一つしかありませんが、庶務はいろんな事業所や各部署にあるのです。

2つ目の違いは仕事内容です。

庶務と総務の仕事はにていると思っている方も多いでしょうが、大きな違いがあります。

総務は会社や組織全体の業務を執り行いますが、庶務は各部門の事務作業を行います。

会社全体を取り扱うのか、それとも部署ごとに取り扱うのかで、総務と庶務の違いはあります。

総務は働きやすい環境作りを行い、福利厚生を整えたり、社内制度の改善を検討したりしますし、会社主催の行事を管理すするのも仕事です。

※この続きのさらに詳しい内容は下記ブログで公開しています^ ^
⇩⇩⇩

>>【庶務の仕事ってどんな仕事?総務との違いや向いている人を解説】<< 


◆ハッシュタグ
#障害者
#障がい者
#障害者雇用
#就活
#転職
#障がい者雇用枠
#庶務

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?