マガジンのカバー画像

おうちレシピまとめ🐤【無料】

345
手抜き感があると思われたくない、そんなレシピをまとめました。
運営しているクリエイター

#レタス

【食べごたえのある一品】 もやし・レタス・カレー粉で 【レタス活用レシピ】

こんばんは。 今回は、「もやしとレタスのスパイシースープ」のレシピをお伝えします。 「カレー粉の香りで食欲をそそる」一品に仕上げました。 調理時間の目安: 約5分 ◇ 材料一覧:1人分◇ 作り方1.レタスは流水でサッと洗い、ちぎりながらザルに入れて軽く水気を切っておきます。 2.鍋に水を加えて中火で加熱し、沸騰したら具材と*調味料の材料を全て加えて蓋をして2分煮込みます。 3.最後に、器に盛り付けて完成です。 以上、お試しくださいませ🐤 *** その他、おうちレシ

【レシピ】レタス・サラダチキン・にんじんで

こんにちは。 今回は、「レタスの生春巻き風」のレシピをお伝えします。 「レタスの摂取により、安眠効果を狙う」がポイントです。 調理時間の目安: 約10分 ◇ 材料一覧: 1人前◇ 作り方1.耐熱容器を用意し、レタスを芯から1枚ずつ外したら、流水でサッと洗ったのち耐熱容器に移します。 2.つづいて、レタスが入った容器にふんわりとラップをし、電子レンジ600Wで1分間加熱します。加熱後、容器からザルに移しかえて水気を切り、粗熱をとっておきます。 3.サラダチキンは、一口大に

【レシピ】レタス・コーン・カニカマで

こんにちは。 今回は、「具沢山レタススープ」のレシピをお伝えします。 「レタスとコーンで、食物繊維を摂取」がポイントです。 調理時間の目安: 約10分 ◇ 材料一覧: 1人前◇ 作り方1.レタスは、流水でサッと洗い、手で一口大の大きさにちぎります。カニカマは、手で細かく割いておきます。 2.コーンは、缶から取り出し、水気を切っておきます。 3.鍋を用意し、水を入れて、中火にし沸騰させます。 4.水が沸騰したら、ちぎったレタス、細かくしたカニカマ、水気を切ったコーン、およ

【レシピ】レタス・豚挽き肉をメインで

こんにちは。 今回は、「ロールレタス」のレシピをお伝えします。 「レタスで免疫力アップを狙う」がポイントです。 調理時間の目安: 約15分 ◇ 材料一覧: 1人前◇ 作り方1.えのき、人参、玉ネギは、細かく刻みます。 2.ミニトマトは、流水で洗っておきます。 3.レタスは、流水で洗い、水気を切っておきます。 4.ボウルを用意し、カットしたえのき、人参、玉ネギ、と豚挽き肉を加えて、全体を混ぜます。 5.つづいて、塩コショウを加えて、さらに全体を混ぜてよくこねます。 6.

【レシピ】レタス・焼海苔で

こんにちは。 もうすぐ、母の日を迎えますね。 今回は、「レタスと海苔の和え物」のレシピをお伝えします。 「食物繊維を豊富に摂取できる」がポイントです。 調理時間の目安: 約5分 ◇ 材料一覧: 1人前◇ 作り方1.ボウルを用意し、レタスを手で一口大にちぎり、ボウルに入れておきます。 2.小さめのボウルを用意し、合わせ調味料*一式を混ぜ合わせます。 3.手でちぎったレタスが入っているボウルに、焼海苔を手でちぎりながら加え、全体を混ぜ合わせます。 4.続いて、混ぜ合わせてお