見出し画像

チェスのレシピ(102) チェスでまずスコア1000点超えを目指す人のために

今回は端歩問題です。チェスに歩はないので厳密には端ポーン問題です。端のポーンを突くか突かないか、突くとしたらどのタイミングがいいのか、結構厄介な問題です。

黒がaファイルのポーンを突いてきました。これはもちろん、b5の地点に白のビショップやナイトが来るのをあらかじめ防ぐ意図があります。

端のポーンを突くのは基本的に守りの性格が強い手です。その手を指すことで自陣が安全になるかもしれませんが、攻めの手が一手遅れることも意味します。

上の局面において、黒がaファイルのポーンを突いたとしても、白の手が極端に制約されることにはならず、黒の手損だと考えるべきです。白は当面b5の地点を使わない駒組みをすればいいだけです。

一方、白がa3とポーンを突いた場合はどうでしょうか?

できればb4の地点も使いたいという含みですでに駒(ナイトとビショップ)を出してしまっている黒にとっては直接的な嫌味になっていて、いい手だということができます。

これから柔軟な駒組みが可能な白に対して、駒二つが制約を受けてしまった黒、どちらの形勢がいいかといえば、すでに白がだいぶ指しやすいと言えます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?