見出し画像

折々のチェスのレシピ(185)

下の局面は、似たような形を含めて、時折出現します。

白の狙いは、次にc5のビショップを取ることかもしれませんが、実は黒の狙いもそこにあります。白のナイトを誘っておいて、

先にナイトを切ってしまいます。

ポーンで取ってきたら、

Qh4とチェックをかけます。白がどんな受け方をしても黒の大優勢に揺らぎはありません。

また、

ビショップを取ってきても、

やることは同じです。

最初にナイトを切ることになる可能性があるため、知らないとなかなか指しにくい手筋かもしれません。今回とまったく同じ駒組みでなくてもこの手筋が可能な場合があります。こういう手筋を多く知っておくとかなり勝ちやすくなります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?