見出し画像

折々のチェスのレシピ(80)

前回に続いて不利な局面からのリカバリーを考えてください。

第一感としては、

これがあると思います。ここで危機を感じて黒がキャスリングをすると、

次に、

この厳しい攻めを見せており、Qd4は悪い手ではありません。

しかし、その前に黒からQh6とチェックをかけられて、

この形にされてしまうと、白としては逆転感がありません。

そうではなく、

こうしてビショップ取りに当てつつ、黒のクイーンの動きを制限するような手のほうが相手のミスを誘いやすく、実践的かもしれません。このようにされると、黒はe4のナイトを取る以外の手はすべて形勢を損ねてしまいます。

たとえその最善手を指したとしても、ビショップはクイーンで取り返され、相変わらずe7のナイトは動かしにくくなっており、クイーンも使いづらい位置にい続けることになります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?