『書く習慣』Day4「今1番変えたいこと」は「後回し癖」。

こんばんは。いしかわゆきさんとの心の中での約束が3日坊主で終わるところだった、レビュ子です。
「今1番変えたいこと」は何を隠そう、この後回し癖です。
今回、全く狙ったわけではないのだけど、やっぱりこうして何かやろうとすると悪癖が頭をもたげるです。

世の中のなにかを継続する人、とくに運動とダイエットを継続する人、いらっしゃいますか?
心から尊敬します。

たとえばボクサーが、明日の測定に向けて1キロ分超過しているからと、1日水分を抜いて汗をかいて減量する話を聞いたことがあります。

私、そんな苛酷なことをする方々がいるのかとひっくり返りそうになりました。

でも切羽詰まらないと動けない私は、実は成功の可能性が高いのはこのやりかたかもしれない。

え!!と、この事実にもまたひっくり返りそうになる。

比較対象にしていいかわかりませんが、3か月先の結婚式に向けて、ウエディングドレスを美しく着るために5キロのダイエットをする、なんていう話も聞いたことがあります。
これはつまり、逆算して今日1日に減らすべき脂肪を計算するんですよね?む、無理・・・。

これは極端な例です。でも学べることがあるとすれば、私のやり方は、自分への負荷がものすごく大きいということ。
常に逃げて、逃げて、逃げて、追い込んで。
この自分に意地悪なスタンスを、やめたいです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?