見出し画像

安江一勢の自己紹介。しっかり書いてみました。

はじめまして!

1994年生まれの安江一勢と申します。

福岡にて「20代の方たちに自分らしく輝くきっかけ」を与えるために、さまざまな活動を行っています。

最初の投稿なので、自己紹介をさせて頂きたいと思います。


私は現在、いくつかの仕事をしております。

それらを一つずつお話しして行こうと思います。

1、RebootAcademy代表

まずはこれ。

20 代に自分らしく輝くきっかけを提供するスクールを運営しています。

リブートアカデミー。大人の学校のようなものです。

オンラインでもオフラインでも活動をしていて、毎月の授業によって、「自分らしく輝く」ヒントをお伝えしています。

仕事の話、お金の話、恋愛の話。モチベーションの話。時間術の話。夢の話。などなど。

学校では教えてくれないようなことを伝えています。

リブートアカデミー のコンセプトは「楽しく成長する」

大学生から社会人まで。20 代の方に多くお集まり頂いて、楽しくみんなで「自分らしさ」を磨いています。

私にとってアカデミー生は家族のようなもので、愛がつい溢れてしまいます(笑)

HPはこちら!

2、LUCE主宰

20 代女子が自分らしく輝くオンラインサロン「LUCE]

こちらの主宰もしております。

2020年2月2日という2が並ぶときにスタートしました。

講師の方をお呼びして、メイクや美容、ダイエットに考え方まで。

さまざまなスキルを磨ける場所になっています。

何よりの魅力は人とのつながり。友だちが出来ちゃいます。

サロンメンバーが内面外見ともに綺麗になっていってもらえたらな〜と主宰としても思っております。

自分らしさを磨いていけば、みんな綺麗になっていきますからね!

だからこそ、そのお手伝いをしていきたい。

HPはこちら!

3、税理士

平均合格率2パーセントと言われる税理士。

ビジネスドクターだなんて言われたりする職業です。

平均年齢は60歳と言われる業界ですが、その中で税理士をしております。

22歳の時に難関国家試験の税理士試験を合格して、23歳のときに税理士に。

その当時は九州最年少の税理士でもありました。

学力はそんなに良くもなく、高校もそんなに良い高校ではありませんでした。

大学も行ってないですしね(笑)

ただ、専門学校時代は時間と青春のすべてを勉強に注ぎました。

気合と根性で勉強とバイトばかりして、雑草魂で頑張りました(笑)

めちゃくちゃキツくて辛かったですけど、それでも。

そのときの経験が、今の活動にもだいぶ生きているなあと思いますね。

お金のプロフェッショナルとして、税理士という仕事も大好きな仕事です。

4、著者

これは私の夢でもあり、使命。

人生を懸けてやっていきたい仕事の一つです。

2019年12月に尊敬する小寺編集長のオンラインサロンからのご縁で、自身初の電子書籍を出版致しました。

「”なんとなく”不安だけど何が不安かわからない20 代のためのお金の本」

タイトル通りの本です(笑)

20 代の方にお金の考え方を伝えたいと思って、執筆致しました。

これが嬉しいことに多くの方に読んで頂いて。

Amazon売れ筋ランキングで3ヶ月連続1位を獲得させて頂きました。

とにかく、読者の方からのレビューに励まされました。

ありがたい。

気軽に読めちゃうので、20 代の方はぜひ読んでみてくださいね〜!

20 代のためのお金の本はここから!

本っていうのは、やっぱり権威性が高い。

多くの人に伝えたいことを伝えやすくて、1冊の本が読者の人生を変えることだってある。

これからも電子媒体、紙媒体問わず、出版し続けていって、多くの本を世に届けて行きたいなって思ってます。

5、講演家

中学校や高校、大学でも講演しています。

「自分らしさ」だったり、「夢」の大切さだったり。

そんなことをお伝えしています。

自分が学生の頃、講演してもらった人で覚えている方がいなくて。

また自慢話かよ。くらいだったんです(笑)

だからこそ、「学生のときのあの人の話で価値観変わった」って言ってもらえるような講演をしたいなって、今でもこれからも思っています。

6、イベント運営

学生と社会人が交流できるイベントだったり、アクロス福岡や福岡国際会議場を借りてのイベントだったり。

参加者にきっかけをストレートで与えられるので、結構イベント運営好きなんです。

最近はイベントプロデューサーとして、イベントをサポートすることも多くなりましたね。

人の成長や頑張りを見るのはやっぱ大好きなので、サポートも楽しいです。

いつかはドームだったり、マリンメッセだったり。

そんな大きい会場でイベントがしたいなあって思ってます。

あとはこれからはオンラインでのイベントも多く企画して行こうと思ってます。

全国の20代をつなげていきたいし、きっかけを渡していければ。

7、LUCE出版編集長

まだあるんかよってね(笑)

でも、これは絶対にお伝えしたい仕事の一つ。

情熱を注いでいきたいと思えるくらい、幸せになれる人の数が大きい仕事で、めちゃくちゃコミットしています。

電子書籍専門の出版編集長。

企画から構成、編集に販促まで。

著者と読者、そして自分まで幸せになってしまう出版社。

まだ始めたばかりですが、「読者に自分らしく輝くきっかけを」という理念の元、多くの本を素晴らしい著者さんと一緒に創っていきます。

読みやすくて優しい本を創っていきますね。

8、その他

この他にも福遊やKMSといった他のコミュニティやオンラインサロンのサポートをしています。

動画編集をしたり、イベントを陰で支えたり。

悩み相談に乗ることもあれば、多くの人を巻き込むことも。

一流のリーダーに成長して、メンバーの方を輝かせたいからこそ、メンバーとしても一流になっていきたいと。

良いことも悪いことも含めて、すべて学びになるので、大切な時間でもあります。

何より、波長の合うさまざまな方々との繋がりが欠けがえのないもの。

人生の先輩である大人の方々から、学ぶことってやっぱり多い。

最後に

と、こんな感じです。

長くなってしまいましたね(笑)

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

この他にもまだまだやっていきたいこともたくさんあるので、経歴は増えるかもしれませんが、「自分の価値観」を大切にして過ごしていければと思います。

読んで頂ける方に対して、特に20 代の方に対して。

日常が今よりも「自分らしく輝く」ヒントをお渡ししていきます。

今後とも、よろしくお願い致します!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?