Vol.9 そもそも柔道整復師ってなに?

私はご縁があって他職種の方々とお話しする機会がよくあるんです。

「初めまして、柔道整復師の柴田です」

いつもありきたりな自己紹介をしてしまうのも原因かもしれませんが、お相手の方のリアクションはだいたい同じなんです。

「柔道整復師?どんなことをされてるんですか?」

そうなんです、柔道整復師(以下、柔整師)という仕事・資格はまだまだ知られていないんです。僕が資格を取得した頃( 5年前 )に比べれば認知度は高まっていると思いますがそれでも知られていない現実、ちょっと悲しいですね。。。

なので今回は " 柔整師ってなに? " ということについてお話ししようと思います。少しでも柔整師のことを理解していただけたり、柔整師になりたいな!って思っていただけたらめちゃめちゃ嬉しいです!


そもそも柔整師ってなに?

知らない人からすればこの質問になりますよね?

わかりやすくいうと、整骨院( 接骨院 )の先生が持っている国家資格です!

よく整体師と言われるんですが、柔整師と整体師には2つの大きな違いがあります。

柔整師 → 国家資格 / 健康保険の使用可

整体師 → 民間資格 / 健康保険の使用不可

ご理解いただけましたか?

柔整師は国家資格で健康保険を使用した施術が可能なのに対して、整体師は民間資格で健康保険は使用できないため、完全実費での施術になるということです。

*もちろん柔整師でも健康保険を使用するのにはいくつかのルールがあります。

そんな柔整師の本業は、外傷の処置だと僕は思っています。

(応急)処置だけではなく様々な施術も行いますが、本業というか醍醐味はここなのかなと。

名前にもありますが、僕らは柔道整復師なんです。整復ができるんです。この整復ができるのは、お医者さんか柔整師だけなんです。これ以外なにがいる?と言っても良いほどの魅力といいますか、醍醐味なんです!!

*僕は極度の(外傷の)応急処置好きなんで、偏見があるかもしれないです。笑

*100%個人的意見であり、業界的に発表しているものではありません。


実際のところ柔整師はなにをやってるの?ということなんですが、

主な働き方としては、整骨院の独立開業や勤務、病院勤務(リハビリが多いのかな?)、スポーツトレーナーなどなどだと思います。

整骨院や病院勤務ではあまり大差はないのかなと思いますが、主に来院された患者様の体に対してのお悩みを解決することだと思います。ぎっくり腰や膝の痛み、肩の痛み、寝違えたなど、体の痛みに対してそれを取り除くのが柔整師のメインになると思います。

施術としては、手技療法、運動療法に加えて、電気療法なんかも使用します。近年ではエコーを使用する整骨院も増えてきているように思います。エコーを使用することによって怪我をより正確に、そして鮮明に理解することができるので、アプローチがしやすくなっていると思います。


とまあ、ざっくりではありますが、柔整師についてお分かりいただけたでしょうか?

サクッとまとめると、

急性外傷の(応急)処置や体の痛みに対する対処がメインになります。病院勤務ではリハビリをしたりもします。

またスポーツトレーナーとしては、日頃のコンディショニングケアなんかもします。

前回の柔整師の魅力にプラスして、ご理解いただけたら嬉しいです!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?