見出し画像

【初公開】リバラボ研修生に聞いた / 非大卒のためのキャリア再生プログラム、リバラボの全貌

 こんにちは、株式会社3Backs 広報部のきこりんです。
 先日、私のTwitterにて反響があった投稿がこちら。

 そう! 弊社が2年連続、ベンチャー100 (成長が著しく、今後も期待されるベンチャー企業100社を紹介する取り組みのこと) に選出されたのです。 うれしい!
 昨年対比200%で売上を伸ばし、右肩上がりに成長中。そして事業拡大フェーズへと入ってきている3Backsを支えている事業が、この「リバラボ」です。

【そもそもリバラボってなに?】
正式名称は「REBIRTH LAB(リバースラボ)」、学歴・職歴に関係なく18~29歳の若者がキャリアを再生できるプロジェクト。
2年間の長期インターンを卒業した後は、転職までサポートします。

 ではここからが本題です。皆さんの頭の中に出てくる疑問は1つ、リバラボ研修生は何をしてるの? そうですね、一番気になるところです。彼らのインタビューは多く掲載していますが、(以下抜粋)

そもそも一体研修生はどんな人が集まり、どんな業務をこなし、どう成長していくのか、具体的に出した記事はこれが初…! (ドキドキ) 
 ということで今回、出せる数値をすべて出して説明したいと思います。この記事を作成するにあたり、52名の研修生 (2020/02/05 時点) にアンケートを行い、45名から回答をいただきました。快く回答してくれて、ありがとう!

1.リバラボインターンシップの内容


 「インターン中って何してるんですか? 」「何ができるようになるんですか? 」これらは最も面接で聞かれる質問と言っても過言ではありません。ズバリ答えていきましょう。

> インターン中って何してるんですか?

画像1

ズバリ、訪問営業です。
具体的には、公共インフラの契約受託業務をしてもらいます。
あらかじめ決められた新規顧客を訪問し、お客様に情報登録契約をして頂く仕事です。現在、8つの支局に分かれており ( 2020/02/05 時点 ) 、最初の新人研修後、適正を見て配属されます。一人で黙々とこなすのではなく、支局の皆で目標を追っていく団体プレイになります。もちろん上司や先輩社員のサポートがありますので不安や疑問はすぐに解決できる環境ですよ。

 でも訪問営業? 古くない? と思った方、これにはふか~い理由が3点あります。

①初心者向けである

 まず、リバラボ生の77.8%8割弱が「経験なし」で参加しています。これは私の予想通り、ほとんどが未経験参加者。この仕事は決して難しい仕事ではなく、特別な知識や資格が必要な仕事でもありません。根気よく訪問を重ねれば成果を上げやすいので、リバラボ生のように営業経験が無い初心者向けの仕事とも言えます。


②営業スキル+人間力UP

 初心者向け! とはいっても契約獲得は決して簡単ではないです。諦めずに地道な努力を積み重ねる力、それから様々なお客様と顔を合わせるので、柔軟なコミュニケーション力も必要です。研修生にインタビューすると、「あぁ世の中には色んな人がいるんだ」 と日々、感じるみたいです。(笑)
 入社当時はシャイで目を合わせて話せない研修生も、数ヵ月すると別人のように会話のキャッチボールが上手になっていく理由は、きっとここにあるのでしょう。現に、研修生はこの2つに大きな成長実感を感じているようです。

こちら、研修生が感じる『成長ポイント』です! 👇

画像2

③マネジメント力をつける

 そして個人でしっかり売上を伸ばすことができたら、マネジメントフェーズへと入ります。マネージャーは主に、指導 / 実演 / 研修 / マネジメント
などを行い支局全体を束ねていきますが、全員が部下を持てるわけではなく、
・社内で定めた評価基準を満たすこと
・上に立つ人としての人間性
が求められます。これがまた難しい。

 最短、3ヵ月で部下を持つことが可能ですが、研修生でマネジメント経験があるのはたったの26%。(かなりの狭き門! ) 個人フェーズの時は自分の売上さえ見ておけば達成できたことが、次は部下と支局全体の売上を見て、途中で仲間のモチベーションが下がれば何時間も彼らと向き合い、チームをまとめ上げるのです。(はっきり言ってものすごい責任感…! ) しかしそうした経験は彼らを一回りも二回りも大きくし、人間性をも磨くのです。( ˘ω˘ )

 最初の部下は1~2名からスタートし、最後は10名近い支局をまとめる支局長にまで成長します! 中には20歳でこの支局長を務めている研修生も。スピード感ある環境でぐんぐん実力をつけれるって、とてもすごいですよね。


2.どんな人がリバラボにいるの?

 ではこのインターンシップにはどんな人が参加しているのでしょうか。今回初めて数値として細かく見れるので、私もワクワク!

まずは『最終学歴』、ドンッ! 👇

画像3

 高卒が断トツで多いですが、意外にも大卒が2番目、中には大学を休学してリバラボに参加している人もいます。3番目に多い専門学校は自動車整備士学校、調理師学校や介護学校などが多いと聞きました。

お次は『前職』について、ドドン! 👇

画像4

 ふむふむ、会社に勤めていた子が半分以上を占めていますね、面白い。フリーターとして、派遣やバイトを掛け持ちしながら生活していたという子もいます。

 では、なぜリバラボに参加したのでしょう? 

入社のきっかけ』も聞いてみました。👇

画像5

 インタビューで最も出てくるセリフ、「前職で、このままでいいのかと将来が不安になり、退職しました」の通り『就職・転職』がポイントみたいですね。
 2番目は情報商材と借金が同率でしたが、情報商材に手を出して借金を背負ってしまったという話も少なくありません。リバラボではこうした借金を抱えた子にも寄り添い、一緒に返済プランを考えたりとお金の勉強もしていきます。

(450万の借金を抱えてリバラボへ参加した研修生の記事、ぜひ読んでください!👇 )

 また悲しいことに、中学や高校でのいじめで不登校になり、そして勉強もできなくなってしまったという声も。いじめがいかに人の人生を大きく左右するか考えさせられますね。

 ここまで、インターンの内容や研修生の背景などをお話ししました。次は気になる『福利厚生』です! どんどんいくぞ~ ٩( 'ω' )و

3.研修生を支える制度

 
 せっかくリバラボに入ったとしても、続けられなかったら不安ですよね。私もこの福利厚生は絶対外せないポイントだと思います。研修生が安心してインターンに集中できるよう、リバラボでは様々な制度を整えています! 

研修生が『魅力的に感じる弊社の福利厚生』、せーのドンッ!👇

画像6

 面白いと思ったのが、給料やインセンのようにお金で評価されるより、彼らは人との関わりに充実感を得ていることです。ではそれぞれ紹介していきましょう!

 まず1位の『メンター制度』と3位の『全寮制』は密に関係していると言えます。

共同寮生活
 - 平均6名前後。寮には上司や支局のメンバーと一緒に住みます。
社員寮は配属される事務所近くで通いやすさは抜群
 - 事務所から徒歩5~10分以内
住宅補助制度有り

 入社後は覚えることが多く、勉強する時間が圧倒的に増えるので、寮に帰って「あ! これ聞きたいのに… 」なんてこともすぐに先輩に聞くことができるこの環境は、すごくいいなぁと私も思います。
 それから仕事と私生活を共有すると、互いに素の姿を見ることができるので、上司・部下の関係性に厚みが増します。中には恋の相談をしている子たちも多いんだとか。青春ですね~ (笑)
 また、リバラボを卒業しても自立して暮らしていけるよう掃除や生活習慣の見直しもここで学びます。至れり尽くせりである!

 以下、本社近くにある寮の様子。(めっちゃ綺麗… 中にはデザイナーズマンションもある… きこりんも住みたい! )

画像7

画像8

 現在約17か所の社員寮を用意しているので、地方出身の方も安心して参加していただけますよ ٩( 'ω' )و (ちなみに研修生の半分以上が地方出身。) 

 一方で、彼らの中には共同生活に抵抗を覚えたり、過ごしにくさを感じる人もいます。赤の他人なので当然ですよね。どうやって乗り越えるの? と数名に聞いてみると、
・「週に1回は1人になる時間を作る」
・「逆に一緒にお出かけに行って距離を詰めることで体を慣れさせる」
などそれぞれ心地良いやり方を見つけているようです。

画像9

 続いて64%と2番目に人気な『評価制度』です。リバラボの評価基準は明確に定められており、ステップを踏んで成長していきます。こちらは公式HPに記載されている評価基準です。

画像10

 左は役職、真ん中は給与。役職ごとに上がっているのが分かるかと思います。右側は昇格の条件とマネジメントの簡単な指標が記してあるので、仕事へのモチベーションが維持でき、ゴール設定もしやすいです。
 また、日々の頑張りは給料にインセンティブ (歩合) として反映され、毎月の決起会で表彰されます。(決起会は毎回、笑いあり涙ありで感動します。研修生だけでなくバックオフィスの私達のエネルギー源でもあります! 本当に素晴らしい会なので、こちらも今度記事にしたい。)

決起会の様子👇

画像11

 表彰者スピーチはみんな色んな思いで話しますが、挫折や失敗が多い分伝えたいことが溢れ、涙ながらに語る子もいます。

画像12

 これは卒業生を送り出した時の決起会の様子。研修生が自然と花道を作っていました。自分の成功をまるで自分のことのように喜んでくれる仲間たちや、結果を出した分だけ評価してもらえる達成感、得られる成長は彼らの中で大きなやりがいに繋がっているようです。

4.卒業後のキャリア

 
 そして、リバラボでの2年間が終了すると、晴れて卒業です。ここで生きてくるのが福利厚生の中にあったこの『起業支援制度』

【起業支援制度とは】
リバラボを卒業後、起業を志す研修生に最大1億円を3Backsから出資するという制度です。冗談に聞こえますが、本気です。

 現在、卒業生の中の1名が飲食店起業に向け代表とともに頑張っているところです。 この制度が使われる日もそう遠くないかもしれないですね!

 卒業はあくまで通過点。研修生の人生は卒業して本格的にスタートなので、2年後の転職サポートまでがサービスの一環です。

以下、卒業生の活躍👇

 転職して別の業界で活躍する人もいれば、リバラボに残り研修生の教育を続けたり、新規事業部に入る人もいます。

5.まとめ


 さて、ここまでたくさん語らせてもらいまいしたが、正直書ききれない内容も多いです…(笑) 私達が本気で学歴社会という壁を越えるべく、若者たちを支援していることが伝われば幸いです。

 ここで、リバラボへの思いを代表の三浦が語ったものがありますのでご覧ください。

画像13

若者たちにとってリバラボという場所は、

・なりたい自分になるための最初の踏み台
・困難に立ち向かい、自立し、夢に近づくための居場所
・人生を本気でやり直せるプラットフォーム

 どんなに大きな夢や辛い過去を持っていようと、そんなあなたを笑う人はここに1人もいません。全員があなたが理想の人生を歩むためにどうすればいいのか、真剣に真正面から向き合います。

 学歴がないから、職歴がないから、世に言う "いい過去" を歩んでこなかったからと諦めないでください。自分の可能性を自分で潰さないでください。人の人生は覚悟を決めた瞬間から輝き始めます。

==========

 ここまで読んでいただき、本当にありがとうございました!少しでもリバラボのことがさらに世に広まり、誰かの背中を押せていたら幸いです。

 少しでも興味を持った方、参加してみたい方はお気軽にDMください!ぜひ話しましょう!

6.おまけ


 もっと気になる方はぜひ、下記のリンクから飛んでどんどん見ちゃってくださいね!
\エントリーもお気軽に/

==========

\3Backsホームページ紹介/

公式ホームページ

公式Instagram

Wantedly


この記事が参加している募集