見出し画像

【肌知識】スキンケアの本当の知識!意外に基本知識が重要になる!

みなさん、自分の肌質をしっかりと把握できていますか? 

肌のタイプは人それぞれ。
加齢はもちろん、季節や体調によっても変わることがあります。

美肌のためには、その時の状態に合ったスキンケアをすることが大切です。

画像1

まずは、現在の肌の状態を知ることから始めましょう。不調を感じるときや季節の変わり目は、肌質が変化しているかもしれません。

定期的な肌質チェックを心がけ、トラブルを未然に防ぎましょう!

今回は、スキンケアの基本知識をお伝えします。

▼目次
◆セルフ肌質チェック
◆乾燥肌タイプ
◆普通肌タイプ
◆混合肌タイプ
◆脂性肌タイプ
◆まとめ

◆セルフ肌質チェック

自分で肌質を確認するためにはまず、洗顔後のケアを一時的にストップし、現在の素肌の状態を引き出す必要があります。以下の3ステップを実行してください。

Step1:朝、洗顔料はつけずに水に近いぬるま湯で顔を洗う
Step2:乾いたタオルでやさしく押さえるように水気を吸い取る
Step3:何もつけずにそのままの状態で15分間待つ

15分後、あなたの肌はどのような状態になりましたか? 普段当たり前のように行っているケアを止めることで、肌本来の力が発揮されるのです。

次に肌を観察し、両手で包み込むように触ってみましょう。

画像2

次にタイプ分けするので、それに当てはまったものをチェックしてみて下さい。

◆乾燥肌タイプ

□顔全体に突っ張りを感じる
□乾燥で白く粉をふいている部分がある
□かゆみがある
□ザラつきがある

乾燥肌のスキンケアポイント
顔全体に皮膚の突っ張りを感じ、触るとカサつきやザラつきがあるのがこの肌の特徴です。

進行すると角質がはがれて白く粉をふいた状態になり、メイクのノリも悪くなります。

スキンケアは、高保湿ケアを心がけましょう。

クレンジングにはクリームやミルクタイプなどの仕上がりがしっとりするものを選び、皮脂の取りすぎによる乾燥を防ぎます。

化粧水は保湿効果の高いものをコットンでやさしく押さえるようにして、丁寧に肌に浸透させましょう。

仕上げはクリームで蓋をするように保湿をします。

週に一度はマスクやパックでの集中保湿が効果的です。

画像3

◆普通肌タイプ

□しっとりしている
□乾燥が気になる部分はない
□ハリと弾力がある
□サラサラしている

普通肌のスキンケアポイント
脂浮きや乾燥も気にならず、メイクも崩れにくいのがこの肌の特徴。

肌の血色も良く、触ると弾力があります。

水分と脂分のバランスが取れた理想の肌質といえます。

現在のスキンケアを維持しましょう。

しかし、肌が乾燥に傾いたら早めの保湿強化を。

他の肌質よりも外的刺激に強いのですが、季節の変わり目や生活環境の変化によって影響を受けやすいので注意が必要です。

トラブルを繰り返す場合は、肌質の変化を疑って、こまめな肌質チェックがトラブルを防ぐコツです。

画像4

◆混合肌タイプ

□頬や口周りに突っ張りを感じる
□脂浮きしている部分がある
□乾燥で白く粉をふいている部分がある
□Tゾーンにベタつきがある

混合肌のスキンケアポイント
頬や口周りなどのUゾーンはカサつくのに、おでこから鼻にかけてのTゾーンは毛穴が目立って脂浮きしやすい。

2つのタイプが存在するのがこの肌の特徴です。

肌トラブルも多く、日本人に最も多いとされる肌タイプです。

スキンケアは、肌の状態を均一に整えるケアを心がけてください。

保湿効果のある化粧水で顔全体を均等に潤したら、その後は部分に応じたケアを行いましょう。

乾燥が気になる部分には保湿効果の高いクリーム、脂浮きが気になる部分には皮脂をコントロールしてくれる美容液を使い分けるのも良い方法です。

画像5

◆脂性肌タイプ

□顔全体がテカテカしている
□毛穴の開きが目立つ
□Tゾーンに脂浮きがある
□ベタつきがある

脂性肌のスキンケアポイント
皮脂の分泌が盛んでテカリやベタつきがあり、お化粧が崩れやすい肌質。

毛穴が目立ちやすく、ニキビや肌荒れに悩まされやすいのが特徴です

開きがちな毛穴に汚れを溜めこまないことが大切です。

スキンケアは、毛穴へのアプローチケアを心がけましょう。

洗顔後の開ききった毛穴には、コットンを使ったパッティングが効果的。

化粧水を毛穴の奥にまでしっかりと浸透させましょう。

その後は油分を含まない、さらりとした使い心地のもので十分に保湿することも忘れずに!

画像6

◆まとめ

いかがでしたでしょうか?

ご自身の肌質当てはまったなど、ありましたでしょうか?

肌荒れが治らない、肌が汚いな〜って思っている方は、自分に合ってない化粧品洗顔を使っているかもです。

これを参考に、自分に合った商品を選んで綺麗な肌になっていきましょう!

もっと詳しく知りたい、健康になりたい、綺麗になりたい、痩せたいなどございましたら、ぜひ鍼灸サロンRe.birthにご相談下さいね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?