見出し画像

不動産ホームページでおすすめしたい10選


みなさんこんにちは!
不動産ホームぺージ太郎です!

前回は【不動産会社のSNS活用事例まとめ】をご紹介しました。

今回の記事は、制作の参考になる不動産ホームページでおすすめしたい10選をご紹介します。

おすすめのホームページをご紹介する前に、ホームページ制作に活用できるサイトやソフトをいくつかご紹介しましょう。

今回の記事の内容を取り上げた理由は、自社ホームページを作ってみよう!と考えた事のある不動産会社も多いのではないか、と考えたからです。
ホームページ制作会社に依頼してみようと思って調べてみると、ピンからキリまでありますが初期費用で60万円~程かかる場合もありお金がかかってしまいます。

だったら自分で作ってみよう。とホームページ制作サイトやホームページ制作ソフトを調べて作ってみたいという方も多いと思います。

記事を書くにあたり、無料ホームページ制作サイトを触って調べました。
実際に、制作サイトを3つ使った感想をあげると・・・

とにかくやる事が多いです。

ホームページ制作の土台を作るのは確かに早いのですが、土台を作った後にやらなければいけない事がとにかく多かった。

ホームページで作らなければならないのは、トップページだけではありませんでしたし、お問い合わせページの設定や、物件情報ページを作るのは難しく感じました。

なので、あまりホームページ制作に時間や人員の割けない不動産会社には、むしろ不動産ホームページ制作に特化した制作会社に制作依頼することをおすすめします。

ただ、ホームページ制作会社を勧めるだけでは納得されない方もいると思いますので、実際にホームページ制作サイトと、制作ソフトを幾つかご紹介したいと思います。
その後に、不動産会社のサービスを理解したサイト作成をしている「おすすめの不動産会社ホームページ10選」をご紹介したいと思います。

ホームページ制作サイトと、制作ソフトを試してみての私の所感ですが、
皆さんのホームページ作成の参考になればと思います。

--------------------------------------------------------------------------------------

ホームページ制作サイト&ソフト


--------------------------------------------------------------------------------------

画像1

WiX(有料)月500円~

こちらのサイトは、ユーザー登録をすると簡単な3つの質問をされます。
その後AIがホームページ制作のお手伝いをしてくれるサービスのようです。
質問に答えていくだけでサクサクとホームページ制作が進んでいきます。
大きなメリットとしては、簡単にサクサクとホームページデザインが出来ていく点です。
簡単にクオリティの高いホームページが作る事が出来ます。
ただし、無料でも利用できますが、独自性を出そうとおもうと有料版を使用する必要がありますのでその点は注意が必要です。
また、制作ソフトなので、こちらのサイトでやってくれるのはサイトのレイアウト、デザイン面のみです。
肝心のコンテンツは、自分で入れる必要があります。
通常のホームページサイトなら良さそうなのですが、不動産会社のホームページを作るとなると色々と工夫をする必要がありそうです。

--------------------------------------------------------------------------------------

画像2

Webnode(有料)月378円~

こちらは先ほど紹介したWiX以上に短い時間でホームページが作れるサイトです。
会員登録してテンプレートを選ぶだけでホームページが出来てしまう手軽さがあります。
WiX以上に手軽な分、同業他社との差別化が難しく不動産会社のホームページを作るのも難しそうではありますが、しっかりと作りこめば問題なくホームページ制作に使用出来そうです。
こちらも基本は無料で必要であればお金を払って更なるサービスが受けられるサイトになります。

--------------------------------------------------------------------------------------

画像3

Ownd(有料)年9600円~(※月換算で8000円)

こちらは、スマホアプリからもホームページ制作を出来る現代にピッタリなホームページ制作サイトです。
スマホから制作出来ることで移動時間やスキマ時間にもホームページ制作を進める事が出来る利点があります。
また、テンプレートを選ぶ際にPC向けの表示とモバイル版のデザインが、見られるのも良い点です。
こちらも無料版と有料版があり、有料版ではページや画像の制限がなくなり、よりホームページ制作の自由度が高くなります。

--------------------------------------------------------------------------------------

画像4

JIMDO(有料 月990円~)

こちら他のホームページ制作サイト同様に普通のホームページであれば、残りは文章を入れるだけ、という手軽なサイトになります。
こちらも基本無料で必要に応じて課金し、機能を拡張する事が出来ます。

--------------------------------------------------------------------------------------

画像5

Strikingly(有料 8$~)

こちらは海外のホームページ制作サイトです。
海外のサイトではありますが、日本語にも翻訳されていて対応も早いホームページサイトです。
日本語版まで存在するくらいに有名なホームページ制作サイトなので知名度は他に比べても高いサイトになります。

--------------------------------------------------------------------------------------

画像6

不動産ホームページ作成ソフト「ドリームX」(有料 月額3万~)

こちらは不動産会社向けのホームページ制作ソフトです。
月額の基本料金を支払う事でホームページ制作ソフトを使用する事が出来ます。

--------------------------------------------------------------------------------------

以上が、調べたホームページ制作サイトとソフトになります。

共通した利点としてあげられるのは、手軽にホームページを作る事が出来るという点でした。
手軽に出来るのは土台の部分までなのでそれから先のコンテンツなどの内容部分は、利用者次第となります。

実際にWiX、Webnode、Owndでホームページのテンプレートを選び作ってみようとしたのですが、ホームページの内容である文章作成やコンテンツを充実させる事が予想以上に大変です。
ホームページの土台を作るのは、とても速いのですがその先で準備する物の多さに正直驚かされました。
不動産会社のホームページを作るとなると物件の情報を入力して掲載しないといけませんし、どうしても無料の範囲内で上記のサイトを使う事は難しそうです。

また、物件の情報を一件ずつ入れるとなるともっと時間もかかりますし、ホームページの集客用にホームページの文章を項目ごとに考えるのもしないといけませんし、画像の用意もしないといけません。

もし、ホームページの制作サイトやソフトを使用する際は、上記の点を念頭に入れて検討してみると良さそうです。

それらを考慮すると、忙しい方はホームページ制作会社にサイト作成を依頼した方が良さそうです。
では、そのホームページ制作会社はどういったことが出来るのか、どういうところが利点なのか確認する必要があります。
次は不動産会社のサービスを理解した制作会社が作ったホームページを見てみましょう。

今回紹介する10選は、不動産業界のノウハウとSEOの施策に強い「株式会社いえらぶGROUP」が制作したホームページからピックアップしてきました。

--------------------------------------------------------------------------------------

参考になるおすすめの不動産会社のホームページ10選

--------------------------------------------------------------------------------------

画像7

プログレコ株式会社

1社目はプログレコ株式会社です。
こちらは売買専門の不動産会社となっています。
ホームページの内容はホーム画面以外に、売却、相続、スタッフ紹介、会社概要、売却査定、お問い合わせなどのページの他にも多くのページが用意されていますね。
実際に売却査定のページを開いてみると、物件情報を入力して送信する画面が出てきました。
お問い合わせページも同様なのですが、どちらも必須項目がどこまで記入されているか一目で分かる工夫がされているのが良いです。
物件情報のページもとても多いですね。
そして、ホームページの右上を見るとユーザーが見た物件の数などがカウントされている工夫までありました。
この機能はホームページ制作サイトでは難しそうです。
売買の不動産会社のホームページとして魅力的なコンテンツが多くあるので、参考になります。

--------------------------------------------------------------------------------------

画像8

リノレイズ

参考サイト2社目。
こちらは賃貸・売買どちらも行っている不動産会社です。
こちらのサイトの横にお問い合わせボタンが常についてきて来る仕様になっていますね。
検索機能がトップページですぐに見える位置にあるのが便利で良いですね。
また、画像にある通り一目でどういった種類の不動産を取り扱っているのかも分かるのが素晴らしいです。
さらに、トップページ以外に移動した際にも、左側に他のページに飛べるような項目が設置してあるのでとても便利です。

--------------------------------------------------------------------------------------

画像9

タイセイhome.

3社目はこちらのサイトです。
まるでギャラリーを見ているかのようなおしゃれなホームページです。
トップページには、インスタグラム写真が並べられていますね。
前回紹介した【不動産会社のSNS活用事例まとめ】で話したように実際にSNSを活用しているホームページです。
インスタグラムを上手く活用していますのでSNSを活用しつつ、ホームページを作りたいならおすすめです。
Q&Aの項目では、必要ではない項目は閉じている状態になっているのでとても見やすいです。

--------------------------------------------------------------------------------------

画像10

クレス不動産

4社目のホームページサイトはこちら。
色使いや配置が工夫されていてとても見やすいホームページです。
ホームページ上の項目を選ぶとカテゴリー毎のページのリストが出てくるので、ページの行き来が少なくて良いホームページです。
アニメーションを使う事で、写真がクリック出来るのがすぐ分かるようになっているのも親切です。
また、各事業部ごとにページが分かれていて、そこからさらに物件を探せるので地域毎に物件が探しやすいようになっています。

↓このホームページを制作したのはこちらの会社の制作一覧↓

--------------------------------------------------------------------------------------

画像11

ファストハウス

お次は、5社目のホームページサイト。
こちらのホームページはシンプルですが必要な情報はしっかりと伝えられていて良いホームページです。
シンプルではありますが、コンテンツが少ないという印象を受けないのでシンプルなホームページを制作する際の参考にいいかもしれません。
また、記事のページを開いた際、下のページに記事一覧へ戻る項目が設定されてありとても見やすいですね。

--------------------------------------------------------------------------------------

画像12

フォーラス&カンパニー

6社目のホームページサイトは、フォーラス&カンパニーです。
こちらは、先ほどのファストハウスとは違いトップページに多くの情報が詰まっていますが、散らかっている印象を受けないホームページです。
ページ移動が少なくなるので、どこのページを見るのにも便利です。
スタッフ紹介のページでは、スタッフの対応した物件なども紹介されており、安心感があります。

--------------------------------------------------------------------------------------

画像13

ウスイホーム

7社目のホームページサイトです。
こちらでは、トップページで人気キーワードが検索できるようにされています。
この中に探している物件の条件があれば、わざわざタイピングする必要がないのが楽で良いでしょう。
こちらのホームページではパノラマあり物件が幾つか紹介されていて、360度部屋の状態が見れます。

--------------------------------------------------------------------------------------

画像14

ライオン不動産

8社目のホームページサイトはこちらのライオン不動産。
シンプルですが、デザインが凝っていて良いサイトです。
スマホから見る時にも見やすいワンカラムデザインで、画像も大きく見やすくなっています。
ワンカラムデザインは、スマホのシェア率が上がってからトレンドになっているデザインです。
モバイルファーストの時代と言われている現代の主流のホームページデザインとなっています。
また、前記事の「不動産会社ホームページおしゃれランキング」で紹介していた、余白を活かしたデザインも取り入れられています。
色、フォント、配置、ボタンデザインの全てが洗練され、おしゃれです。
これがテンプレートで作れたら良いですね。
他のページに移動すると更新した物件の履歴や、今日のイチオシ物件なども紹介されています。

追記:
なんとこちらのホームページは、テンプレートデザインだったようです。
これがテンプレートデザインだなんて驚きですね…

↓このホームページを制作したのはこちらの会社の制作一覧↓


--------------------------------------------------------------------------------------

画像15

サンタ不動産

ホームページの紹介も終盤、9社目のホームページサイトです。
ホームページを触って驚かされたのは、物件検索のボタンの動きです。
カーソルを被せると、ブロックをひっくり返すような動きで「今ここにカーソルがあります」と主張してきます。
とにかく魅せ方がうまいホームページです。
トップページだけではなく、他のページもお子様のいる家族向けを意識していて、お客様ページの雰囲気なども良いです。
あえて「いらすとや」の画像を使用しているのが親しみ易さを演出しています。

--------------------------------------------------------------------------------------

画像16

レオホーム

今回最後のおすすめ、10社目のホームページサイトです。
カーソルを合わせるまでは項目が英語表記だったりするのですが、カーソルを合わせると日本語表記になる工夫がされています。
これなら英語圏のお客様が見てもホームページの内容が伝わり易そうです。
また、レイアウト自体はシンプルなので参考にしやすいかもしれません。
こちらのお問い合わせページでは、来店などの予約もすぐに出来るようにカレンダーも設置されています。

--------------------------------------------------------------------------------------


ホームページ制作の参考になる不動産ホームページでおすすめしたい10選をご紹介しました。

不動産会社のホームページを見て回ると分かりますが、とてもコンテンツが多いですね。
作る側となると大変そうですが、自社で作るのではなく、不動産ホームページ制作会社を使用する場合は、ホームページ制作に多少なりとも費用は掛かりますが、その分空いた時間を有効活用できます。
また、不動産会社に特化している制作会社なので、痒い所に手が届いたサイト作成が可能です。

今回もホームページ紹介の参考にした「株式会社いえらぶGROUP」も不動産会社のホームページ制作に強い企業の一つです。

いえらぶの場合、全国12万社を超える導入実績があり、賃貸・売買問わず集客に特化した数多くのサービスを提供しているようです。
ホームページ制作にもテンプレートとオリジナルの3つのプランがあるようですね。
LPO対策やSEO対策の施策にも長けており、不動産会社のホームページ制作を依頼するのには最適そうです。
いえらぶのホームページ制作は30万からとなっているようなので、ホームページを作る人件費とホームページ制作サイトの月額を考える場合によってはこちらの方が遥かに安く済みそうです。
不動産会社のホームページに特化している会社に製作依頼をするのも検討してみても良いかもしれません。


--------------------------------------------------------------------------------------

まとめ


--------------------------------------------------------------------------------------

いかがでしたでしょうか?

ホームページ制作を制作しようとすると想像以上に労力がかかるものです。

不動産会社のホームページとして載せるべき項目をピックアップし、キャッチコピー入りの画像なども自社で用意する必要がり、作り始めようと思うとみえていなかった必要な素材、情報の多さにびっくりしてしまいました。

不動産ホームぺージ太郎は、自分用の個人ホームページを作る想定で実際に作ってみましたが、膨大な物件情報を取り扱う不動産会社用のホームページを作ろうと思うと相当な労力と時間を使う事になりそうです。

ホームページ制作のみに人員を割けるのであれば、アリといった印象です。
制作ソフトやサイトを利用して自社でホームページを作るか、いえらぶのようなホームページ制作会社に頼むかは、その特性をみてから検討してみるといいかもしれません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?