趣味は水彩画(6):薬師寺、どう描くのか?
慣れない習字の小筆。書くこと、静寂の時間。写経。
これまで3回、奈良の薬師寺で2回、東京(薬師寺別院)で1回、写経、納経させていただきました。奈良の薬師寺に行ったとき、撮った写真ともとに描いてみました。
1.今日の一枚:見上げて薬師寺の塔
普通に遠くから塔を撮ればイイものを、普通でなく下から見上げて撮った塔の写真。普通に描いてみると、どうも、間延び、違和感あり。
では、この下から見上げた薬師寺の塔の構図、さて、どう描く?!どう描く?!
色々、迷って考えて、描くパーツ、3つの塊を紙面上に配置。さらに、ボカシてみて、あれこれやって雰囲気づくり。まぁ、なんとか。
2.「何を描くのかより、どう描くのか⁉️」
どなたが、おっしゃていたのか忘れましたが、「何を描くのかより、どう描くのか⁉️」この言葉、心に残っています。
「どう描くのか⁉️」
いつも思うことですが、これが難しいですねぇ。この難しい問いに答える、答えを描くのも、絵を描く楽しみでもありますが。
挑戦と学習の日々、続きます。
3.さて、薬師寺さんで、写経を3回納経すると…
「お写経納経集印帳」が頂けました。(頂けること、知らなかった)今年のお正月、東京の別院で3回目の納経をさせていただいたとき、この集印帳を頂きました。ありがとうございます。
当然のことながら、大切に保管しています。
頂いた「集印帳」を持って、来年も写経に行くつもりです。年に一度、慣れない小筆使い、乱筆ですが、新しい年に、静寂の中で写経したいと思います。
4.noteで投稿し、noteで他の方々の作品をみて…
クリエイターの癒やしの場、お互いの勉強の場、切磋琢磨の場だと思います。まだまだ、はじめたばかりですが。note、おもしろく、楽しい。勉強になります。
5.今日の一枚、作成メモ
作成日:2024年4月5日
三原色(赤、青、黄)+白黒
コットン紙F4
今日はここまで。読んでいただき、感謝です。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?