見出し画像

転職エージェントはウラがある


転職を考えてから2,3年。迷いすぎて失踪した子羊こと私。

視野が狭いことを自覚しているのでそれは仕方ないのですが、転職へ動いているときにこれが発揮されてしまうのが悪いところ。

転職エージェントのセールストークにうまく乗せられてカモと化してしまうところがいけない。友達に「こういう業界良いよ」とか言われるとそれしか見ない、単細胞人間です。

公平に、公平にと心に秘めつつも元来視野が狭い人間の前になると言われたままにすぐコロッといっちゃうんですよね....で話を持ち帰ろうとしても押しに断りきれない弱さ....

自我が無い訳じゃありません、希望条件もあるけど職種がどうの、業種がどうのというところにはこだわりがなくて。転職エージェントの方々は、転職を望んでいる私のような人たちに求人を紹介して就職してもらうのがビジネスモデルであってエージェントのお給料はそこから出ているので必死にもなるんでしょうが、まあしつこい。困る。

ITに行かされかけた話

こんなタイトルだとIT系がさも悪い業界に思われるかもしれませんがそういうことではなく。

キャリアも大事ながらスキルアップもしたい....!何かあるかわからないし、手に職・スキルを身につけておきたいのは少し前から変わらない考え。それだけ。

というのを大手じゃない、転職サイトのスカウトにきた中小のエージェントを訪れて話したとき。

IT系は将来の需要増もあって人手不足になるだろう、と言われているのもあって求人は当時結構あったため案の定、エージェントは嬉々として猛プッシュしてきました。

もちろん、エージェントを訪れる前に「なんでもハイハイ言わずに持ち帰れ」とかそんな基本的なことまでってほど調べてたのですが彼女・彼らは「今決めとかないと…」とかって決断を迫ってくるんです。勧誘と同じくらいしつこいです、もううんざり。

大手では決断を迫られることはありませんでした。決断を迫ってくるエージェントは即刻利用を辞めるべきです。自分の人生に関わる転職を空いてる求人に放り込ませるみたいなところ、信用できます?

そこは押しに弱い人間。某企業の説明会兼面接会に申込することになってしまったわけです。親にもその話はしましたが、決断したのは友人たちからのLINEにこうあったからです。

「ITはやめとけ」

…かたやプログラムを書いている側、かたや上流でプログラムはかけないとまで言っている営業側。違う立場の友人が共通してこう言ってくれるわけです。普段そこまで会うわけではないけど、

エージェントの言葉<<<<<<<<友人の言葉 なわけで。

求人も少し見てもらったのですが、顔が晴れることはありませんでした。つまらない、というのもあり、やったにしてもたかだかそこらへんまでしか成長できないよ、とかなり具体的に指摘されたのを覚えています。割合大きめの会社だったんですけどね、そこは。

あと、よくよく考えたら「未経験歓迎!」ってあるところのほとんどが「プロジェクト先で勤務」なんです。サラリーマン=自社でオフィス勤務かと思っていたらそうじゃないことを知って違和感。同じ会社で数人のグループで仕事はするので孤立はしないかもしれないにしても、自分らのオフィスじゃないので気は遣うでしょう…手仕事のように周りのサポートで成長するよりは自学の精神がIT系には求められる傾向のため、それでは張り合いがないと感じたからというのもあります。

先述したとおり、エージェントは求人をあてがって転職させる。一定期間働かせることで報酬を得ている…そんなビジネスモデルが成立しているから相談者側である我々求職者側が無料で利用できているわけですが、質はピンキリなんだな~と実感したものです。

「未経験も歓迎!」ってことでたくさんの人たちがIT系に業種転換されているようですが、そのせいで最近はロースキルエンジニアが多すぎて供給過多になっているようです。教育体制も会社によってまたピンキリ。

そして、気になることがまたひとつ。

気が早い

エージェントに言われて気になったのが「二次試験くらいになったら退職することを言っておいてください」ということ。
....いや、落ちたらどうすんの?と思って内定貰わないと言えないだろ?って話で。

心配性なのもありますが、普段から石橋叩いて渡っているような人間が向こう岸に着く前に石橋を壊して退路を断つようなマネできます?

心配性あるあるとして「なにかにつけて皮算用しがち」が挙がると思いますが、もはやこれは皮算用でもないし。

とまあ、転職活動を始めてから2~3ヶ月で体験できた話でした。

結局、自分の人生は自分のものなのは変わらないわけで。

エージェントを利用し始めたからもうおまかせ!ってよりは何か言われても、何かしてくれたにしても変に気遣わずに自分にとって最善の方法を取捨選択していくことをおススメします。


サポートいただけたらnoteのネタとして使わせていただきます。 サポートしてくださる気持ちだけでも歓迎です!