見出し画像

こころ検定3級を受験した話

これはテキスト3周くらい見て受かりました。

似ている試験として「メンタルヘルス・マネジメント検定」があります。それを受けた話はこちらです。

メンタルヘルス・マネジメント検定試験は仕事上などで生じたストレスへの対処、ストレスが溜まると心身症が出たりする、そういったときのサポートとかに視点が向いています。


そのため、ただ単純に「こころを知りたい」方にはそこまでの収穫は得られないかもしれません。

反面、こころ検定は上級に行くとメンタルケア心理士という専門的な資格へ繋がっていることもあって本格的にこころを学べる試験になっています。


しかし!今回の3級までは基礎の基礎レベルなので問題や難易度そのものは低く、もう少し歯応えが欲しかったな~というのが正直な感想です。
心理学的なところに興味をもちはじめた方や、心理学をちょっとかじってみたい方には良いかもしれないです。

テキストは公式がオススメ

問題集も買ったのですが、ボリュームとしては全部で27問しかないのであってもなくても....といったところ。どのように出題されるか知りたいなら買っても良いと思います。

Amazonのリンクを引っ張るのはリンク先が高いので辞めました…

勉強方法

といってもテキストを読んで、最終確認で問題集に手をつけるくらいしかやることないんですけどね(笑)

テキストを黙読だけでは自信がなかったので、ある程度理解してきたら誰かに説明するようにテキストの内容を声に出してみることをしてました。暗誦とはまた違って、自分の言葉で説明できるようにテキストの太字を追ってつらつらと話せるようにしました。

インプットだけでは不完全ならこのように何かしらでアウトプットしてみる、これ大事です。テキストをサーっと見るだけではインプットしきれる方はなかなかいらっしゃらないのでこれが結構染み付いて素晴らしいです!

CBT受験なのですぐ合否がわかります

こんなに資格を取っておきながら、CBT受験は初の経験でした。就活でテストセンターはやった程度です。

なんといっても回答が終わらせるとすぐに合否結果がパッと出てくるのが妙に緊張しました!

結果としてはこんな感じ。ほぼほぼ全クリ!

画像1


ちなみに

ちなみに2級以上はガッツリ高度になるようで、通信講座経由での取得になるらしいです....厳密に言うと申し込みは出来るようですが、教材だけ買える手段が見当たりませんでしたので、通信講座を受講せざるを得ないようです。

ただ!基礎の基礎レベルくらいは学べると思うので興味がある方にはオススメです!

サポートいただけたらnoteのネタとして使わせていただきます。 サポートしてくださる気持ちだけでも歓迎です!