見出し画像

デザインする力は指導力と直結する!!

おはようございます!
カラダ改善トレーナーの島田です!
(久しぶりの朝投稿)

今回のテーマは
デザインする力は指導力と直結する!!


最近は【デザイン力】のワードが
業界外では取り上げられています。

デザインと聞くと絵画やデザイナー
など芸術家の印象があります!
ですが、どの職業においても
デザインする力は重要な能力です!

その理由として
人間の感性に響くのは
洗練されたデザインだからです!

フィットネス指導を
理論と感性に分けた時
大切なのはどちらでしょうか?

私の意見としては
指導の意図を持つ為には
【理論】が必要です!
目の前で起こっている問題な対し
普遍的な学問から導き出す結果が
理論に繋がります!

一方、全て理論で良いかと言えば
そうではありません!!
指導の意図とは別に、もう一つ
私達フィットネス指導者が持ちたい
能力があります!

それが【感動】を与えること!
ここでいう感動とは、感情に
訴えかける体験とも言えます。

その為には、キャラクターや
ユーモアといった人間的なもの。
安心して和み、ありのままでいられる
環境的要因をデザインする必要があります!

理論は大切ですが、
それだけでは感動は与えられません。
理論だけの指導なら、ロボットにも
できます!

人と人の関わりにおいて
唯一無二となるのは感性を刺激する
要素です!
そこをデザインし、理論的に正しい
指導ができれば素敵ですね♪

デザイン力は様々な視点で
捉えられますが、今回は
理論と感性を作るでした!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?