こんばんは。 カラダ改善トレーナーの島田です。 トレーナーやインストラクターとして技術を 向上させるには、大きく分けて 2つの要素があると考えています。 それは「知識の広がり」と「指導力」です。 どちらも重要ですが、 特に「知識の広がり」には普遍的な 専門知識の獲得が欠かせません。 なぜなら、自分が見たいものや学びたいことだけに偏っていると、考え方が狭くなり 指導の幅が狭くなるからです。 専門分野における幅広い知識を持つことが、 偏りのない考え方を育み、より効果的な 指
こんばんは。 カラダ改善トレーナーの島田です。 トレーナーやインストラクターとして 技術を向上させるには、大きく分けて 2つの要素があると考えています。 それは「知識の広がり」と「指導力」です。 どちらも重要ですが、 特に「知識の広がり」には普遍的な 専門知識の獲得が欠かせません。 なぜなら、自分が見たいものや 学びたいことだけに偏っていると、 考え方が狭くなり指導の幅が狭くなるからです。 専門分野における幅広い知識を持つことが、 偏りのない考え方を育み、 より効果的な指導
こんばんは。 カラダ改善トレーナーの島田です。 我々のサービスにおいて 常に大切にすべきは人です。 その人における『想い』として サービスの質が上げられます。 「ハイラグジュアリーなサービス」とは、 単なる高級という概念を超えた、 卓越した質と顧客体験を提供することに 重きを置いたものです。 国際的に見ても、ハイラグジュアリーの定義は「個別化された卓越した体験」「細部へのこだわり」「期待を超えるホスピタリティー」を 基本としています。 これは、単に高価な物やサービスを 提
こんばんは カラダ改善トレーナーの島田です。 イントラの現場で重要な役割の一つは、 お客さんとの信頼関係を築くことです。 その関係性の第一歩は、ヒアリングや カウンセリングといった初期の 対話から始まります。 お客さんのニーズや目標を理解するためには、 ただ指導を押し付けるのではなく、 相手の立場に立ったコミュニケーションが 求められます。 しかし、最初の段階でうまく関係性を築けずに 悩むインストラクター、トレーナーも 多いのではないでしょうか。 対人関係のスキルが重要な
こんばんは。 カラダ改善トレーナーの島田です。 指導現場では、イントラは身体の問題に対して 予測を立てることが非常に重要です。 なぜなら、それによって正しいアプローチが 取れるからです。 しかし、現場では時に 「同じことを繰り返している」と感じる場面も 多いのではないでしょうか? ここでいう「同じこと」とは、変化がないままに同じアプローチを繰り返している状態を指します。もちろん、慣れた手法に頼りたくなることは理解できますが、それが問題の根本的な解決に 繋がらないこともあり
こんばんは。 カラダ改善トレーナーの島田です。 学びには必ず「出口」が存在します。 これは、学びを通じて誰かの役に立つこと、 社会に貢献することがその出口です。 人は、自分の知識やスキルが他者や社会に役立つと信じて学びを続けると、ブレることなく 一貫した学び方ができるものです。 しかし、学びの出口を意識せずに進めると、 方向性が見えにくくなり、学び方自体が ブレてしまいます。 例えば、「なぜこの知識が必要なのか」 「誰のために学んでいるのか」が 曖昧なままだと、やる気や目
こんばんは。 カラダ改善トレーナーの島田です。 久しぶりのnoteとなりました。 見返すと、前回が半年前の3/11です。 だいぶ空いてしまった。。反省。。 この半年は大きな変化があり、 4月にスモールジム&ピラティスGood Feelを オープンしました。 手探りの連続で刺激が絶えませんが、 あっという間に半年が経ちました。 自分のお店を持つ事の魅力と責任、 そして解決したい社会問題に対して 引き続き挑戦していきます! 現場では連日、お身体の悩みに対して 我々がベストな
こんばんは。 花粉症が例年よりも少し強く 出ております。 寝る時は点鼻薬が無いと 鼻呼吸できない島田です…。\\٩( 'ω' )و // 3月も中旬で、今年は仕事で1つ チャレンジできる環境を作っています。 近々、店舗出店を控えていますが、 課題が多く毎週壁にぶつかります。 胃がキューーっとなる事もありますが、 積極的な心は消える事はありません。 以前の自分なら、こうした困難に対して 動揺したり、食欲不振になっていた 気がします→それでも大福は美味い! ですが、今は良
こんにちは! カラダ改善トレーナーの島田です。 2月に入り前半の関東は雪、 気温もぐんっと下がりました。 今日はポカポカ 花粉もそこそこ飛んでいます! (私の目の粘膜が反応している) 今日は【教育】について 思う所を書きたいと思います! 教育への連想は【学校】など 成人までのプロセスをイメージする 人も多いかもしれません! しかし、永続的な自己学習を 考えた時、大人になってからの 教育も計り知れない価値があります! 多くの大人が社会人からの 【教育】に時間とお金を使
こんにちは。 カラダ改善トレーナーの島田です。 最近のプライベートでは 義母がコロナにかかり、20日間ほど 療養していました。(無事に回復!!) 何日も寝ていると、どうしても 肉体的な低下は起きていきます! 幸いにも、ポメラニアンがいる為 療養しながらもご飯やトイレ掃除などで 動けてたようです。 (逆に休めなかったそう……🐕) 日頃の生活習慣の中に 【運動】やその他の最低限必要な 身体の管理行動を作る事は重要です。 しかし、多くの人が【特に運動】定着までいかないケースが
こんばんは。 カラダ改善トレーナーの島田です。 休み明けはバタバタとして 作業が進んでいません…。 ※私の作業効率に問題がある。。笑 今日のテーマは 情熱をサービス・人に反映させよ! 日頃からサービスの質を高める為に どんな取り組みをしていますか? 知識など専門性を磨く事も1つ! それ以外はどうでしょうか? 知識の有無がサービスの質を決めるか! と問われれば答えはYESです。 一方、長期的に選ばれ続ける為にはどうか? と捉えると答えはNOです! 同じ知識量でも創り
こんばんは。 カラダ改善トレーナーの島田です。 本日は3日 明日から仕事がスタートする人も多いのでは ないでしょうかᕦ(ò_óˇ)ᕤ 昨日お風呂上がりに息子が【2歳】 【パパ服持ってくるね】と言うので 下着も持たずに湯船へ。 脱衣所からタンスまでは少し距離がある為 毎回着替えは必須です!(寒いから。。) お風呂に上がりみると、 ジャージやパンツだけありました。 裸で家の中をウロウロ。。寒かった。。笑 持ってきてくれてありがと^_^♪ 新年では特番が多くあります。
こんばんは! カラダ改善トレーナーの島田です。 2024年もスタートしました。 今年は実家に帰省せず、 今日は近所の神社へ参拝しました。 久しぶりに【チョコバナナ】【ジャガポテト】 を買いましたが、実に美味い!! 屋台で食べる食材はどうしてこんなに 美味しいのでしょうか!٩( 'ω' )و 美味しいと言うと、 スターバックスでほうじ茶シリーズが 出ましたね!! ほうじ茶ラテを飲みましたが、 これまたほうじ茶の苦味ある風味と、 キャラメルソースの甘味が絶妙!! 絶妙と言
こんにちは! カラダ改善トレーナーの島田です! 前回は【独自性と言語化】に関して 新ラグジュアリー的な観点でお話しました。 自分のサービスの独自性を言語化する事は 今日の世界観と直結してくる部分です。 昨今、ファッションをはじめ 主力なハイブランドは独自性の一貫として 世界観を取り扱っています。 ここでの世界観とは、自分達のブランドを 使うお客さんが消費の前後における体験によって 心身の満足度を高めるプロセスと言えます。 こうした取り組みは近年だけでなく、 今日まで残
こんばんは。 カラダ改善トレーナーの島田です。 現場のお仕事は、本日で仕事納めでした。 今年は環境の変化がまたまたありましたが、 来年はもっと動きます!! 最近は、MTCで共に学ぶKさんとの対話の中で 【ラグジュアリー】について語る 場面がありました。 自分のサービスの【独自性は?】と 問いかけた時、それを言語化できた方が 良いです! これは、自分や自社の強みとお客さんが 価値を感じてくれている部分とのシンクロ率を 判断する為に必要だからです! よくあるのは、 私は〇
こんばんは。 カラダ改善トレーナーの島田です。 クリスマスが終わると一気に お正月モードです。 世間のクリスマス→お正月の装飾スピードは 毎年目を見張ります。 本日のテーマは 【お客さんへの成果】です。 指導において、お客さんの要望に対し コミットメントは超重要です。 ・姿勢の修正 ・痛みの改善 ・機能低下への不安 など、希望は多いです。 そんな悩みを解決する1つに 【運動】があります。 この、【運動】というのは実に奥深く ・生理学 ・解剖学 ・運動力学 ・医学 ・そ