見出し画像

災害対策への新たな観点【フェーズフリー】

フェーズフリーとは

以前投稿した記事をご覧になった方はすでに知っているかもしれませんが、フェーズフリーとは、日常時と災害時のフェーズからフリーにして、生活の質を向上させようとする、防災に関わる新しい概念で、 いつも使っているモノやサービスを、もしものときにも役立つようにデザインしようという考え方です。

フェーズフリー教育の普及

今後の災害対策で有効なフェーズフリーの考えを普及させるために島根県の鳴門市ではフェーズフリーが教育に組み込まれています。

例えば鳴門市内での小学校では津波のスピードと車のスピードを比較する速さの問題で津波の危険性を伝えたりすることで生徒たちが必要性を持って自ら学習に取り組み、かつ防災意識を高めることができる。

鳴門市フェーズフリー教育         https://anzenkyouiku.mext.go.jp/news/2021-10/data/phasefree_for_school.pdf

この記事を通じて一人でも多くの人が災害に対する知識を蓄えて災害の被害が減らせるといいなと思います


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?