見出し画像

No,15_ボードゲームと出会うきっかけは何でもいい⛺

みなさんはどこで(どんな状況で)ボードゲームと出会い、興味を持ち始めましたか?今日は、

ボードゲームを知るきっかけは『ボードゲーム』からじゃなくて良い!
というテーマでお伝えしたいと思います。

現状、ボードゲームと出会う主な場所や出来事は、この2択じゃないですか!?

・たまたま周りの友人・知人がボードゲームに詳しかった
・たまたまボードゲームが買えるお店が近くにあって(or ネット通販で)、
 いくつか買ってみて家で遊んでみた

これらか、これらから派生してボードゲームに触れる・体験するという流れのほぼ2択じゃないかなって思うんですよね。
いきなりボードゲームカフェには行かないでしょうし、ましてやボードゲームイベントなんて身近でほとんどない😅

まだまだ知名度が低いこと、遊ぶハードルが高いこと、そもそも「ボードゲーム」の定義も曖昧でふわっとしてるから、余計に知らないし、詳しく知る機会もない。だから、ボードゲームという僅かな機会からのみしか広がっていかないのが現状なんだろうと考えています。

でも、何度もお伝えしている通り、私の最終目標は「ボードゲームをイチ文化に押し上げること」なので、これではたかが知れています。

ボードゲームファンになる入り口はたくさんあった方がいい


私がボードゲームと出会ったきっかけは、ある意味レアなパターンだったと思います。でも、これも普通っちゃ普通・・・そんな状況にしたいなと考えています。

※私のレアパターンの紹介はこちらから(↓)


要は、ボードゲームとは全然別のジャンルから入ってボードゲームの事を好きになる人を増やすようなきっかけと受け皿を作っていく・・・そういった行動や活動が大事なんじゃないかと思うんです。

幸い、最近ではメディアでボードゲームを見ることや、TVやYouTubeで芸能人・有名人がボードゲームをやる企画等を見かけることがだんだん多くなってきました。なので、この流れを有効活用しないのはもったいないなと。

例えばこんなパターンはどうでしょうか!?


・ボードゲーム以外の業種・業界とコラボする
・ボードゲームを使った別目的がメインのイベントをやってみる
・ボードゲーカフェへ足を運ぶ際のハードルを下げてあげる(入りやすいきっかけをたくさん作る

一例を挙げるとすると、

🍀キャンプ場・グランピング施設、ゲストハウス、ホテル・旅館、スパリゾート等、長時間滞在する場所で、かつ日常で使う頻度の高い「デジタル」を心理的に遠ざける効果のありそうな場所でボードゲームが遊べる環境を整えたり、普段気にはなっていたけど触れ合える機会がなかった人へのアプローチを図る。

💛キャンプグッズ専門店やスポーツ用品店にボードゲームを置かせてもらう

💎桜まつりみたいな気候の良い時期の屋外イベントにブース出展してみる

🌟ボードゲームを使った恋活イベントや、接点が複数ある人同士の交流会での懇親タイムをボードゲームが担うイベントを開く。
(同じ業種の人で、HAWKSファンかつボードゲームも好きとか、
お子様がいるご家族で、親子で遊ぶ時間だったり、家族間同士の交流だったりなど)

🌸お一人様相席歓迎Dayだけでなく、初めてボードゲームカフェに行ってみようDayを作ってみたり、職場の社員・スタッフ間の懇親目的でボードゲームを使ったファシリテーションプランを販売する・・・etc


どうでしょうか!?
『ボードゲーム → ボードゲーム』の流れ1本だったのが、
『いくつものパターン → ボードゲーム』の流れができたら、もっと速いスピードでボードゲームの魅力が多くの方に伝わっていきませんか!?

そうすることで、私にみたいにボードゲームが好きになって、その熱量をもって周りの人を巻き込んでいく✨
ボードゲームの面白さ・楽しさを波及してくれる人が少しずつ増えていくことで、ボードゲーム熱が「文化」に昇華していく・・・そう私は思うのです。


それでは本日はこのへんで。
Arrivederci(アリベデルチ)、またな!

共感いただけるようでしたら、お気持ちのサポートをお願いします💐 ボードゲームで幸せの時間体験を体感できる機会の創出や、わくわくするような演出・道具購入etc・・・ボードゲームを映画やカラオケと同じような「一文化にする」という目標達成のために、有効活用させていただきます✨