見出し画像

No,28_『ドイツ年間ゲーム大賞』...ボードゲーム、何から(やったらいいか / 買ったらいいか)迷う時はコレ!🧙

これまで幾度となく『ボードゲーム』って皆さんが思っている以上に多くの種類と数があり、「どんな人」が「どんなシチュエーション」で「どんな人数」であっても対応できる引き出しがあるのも奥深い魅力の一つだとお伝えしてきました!

そんなボードゲームの魅力に気づき、ボードゲームに少しずつ興味を持ち始めているそこのあなた!!

次は、「ボードゲーム買ってみようかな」とか「ボードゲームで一度遊んでみようかな」って思いましたよね?

でも、めちゃめちゃたくさんあるんですよ、ボードゲーム🃏
どれから買ったらいいか、どれで遊んだらいいかな?・・・って悩みません?そんな時、参考とかおすすめとか聞けたら嬉しくないですか??

今日はそのような時の参考情報として「こんな切り口から選んでみるのはどう?」という内容で書きたいと思います。
誰かの参考になったらいいな!

では、さっそくいきますね。それは・・・

『ドイツ年間ゲーム大賞』受賞作品の中から選んでみては!?・・・です⭐


このロゴ(赤ポーン)が付いているボードゲームがドイツ年間ゲーム大賞の受賞の証!
ちなみに、「黒ポーン」はエキスパート部門、「青ポーン」はキッズ部門


ドイツ年間ゲーム大賞とは!?

ボードゲーム先進国であるドイツで選定される、ボードゲームの最も権威のある賞のことで、1979年より始まり、43年間続いている賞のこと。

ゲーム評論家などの専門家が集まる「選考委員会」によって選定される。毎年5月頃にノミネート作品が発表され、6~7月に大賞が決定✨

選定の経緯・理由は公表されないが、前年までの受賞作や候補作との間で、作者やメーカーのバランスを考慮したり、マニアックなものは避けるなど、先行委員会としての意志が感じられる選考結果となっているのが特徴。
(※他にも、キッズ部門・エキスパート部門の大賞作品もありますが、今回は省略します)

なので、

ボードゲームの本場「ドイツ」において専門家による『面白さのお墨付きのゲーム』ということになります❗


受賞した作品には、受賞のロゴをパッケージに表示することができるようになっているので、「赤ポーン付き」のボードゲームを選べば良い訳です♬
(上の写真で言うと真ん中の赤色のポーン)

では、どんなゲームがあるのでしょうか。

それぞれの紹介までは到底できませんので、
別途、おすすめピックアップ会でもやりましょうかね!


まずは、直近10年分の受賞作がこちら!

2022年:カスカディア
2021年:ミクロマクロ クライムシティ
2020年:ピクチャーズ
2019年:ジャスト・ワン
2018年:アズール
2017年:キングドミノ
2016年:コードネーム
2015年:コルト・エクスプレス
2014年:キャメルアップ
2013年:花火

AZUL(アズール)


続いて、10年以前のものでおすすめをピックアップ!


2010年:ディクシット
2009年:ドミニオン
2004年:チケット・トゥ・ライド・アメリカ
2001年:カルカソンヌ
1995年:カタン
1994年:マンハッタン
1983年:スコットランドヤード

はい、ちんぷんかんぷんですよね!?分かりますよー。

1つ1つ紹介もできるのですが、さすがに途方もなく長くなりますし、絶対読み疲れて脱落しちゃうと思いますので、今回は本当にちょっとだけおすすめポイントを幾つか。


・ミクロマクロ クライムシティ「ウォーリーを探せ」が好きなら要Check

・ジャスト・ワン:嫌いな人いないと思います。でも、5人は欲しい協力系

・アズール:実は2人プレイもおすすめ!見た目がキレイなタイル配置系

・コードネーム:推理系。私のイチオシ。迷ったらコレ!

・ディクシット:表現系。あの「キムタク」が好きなボードゲームで有名

・チケット・トゥ・ライド・アメリカ:ルールが簡単。電車好きにおすすめ

・カルカソンヌ:タイル配置系。「3大ボードゲーム」の1つ!

・マンハッタン:気兼ねなくバチバチやれる仲間とやるなら絶対これ!

・スコットランドヤード:逃げ回る犯人役とそれを捕まえる警察官役に分かれて戦う推理系ゲーム。東京版があるのでそちらの方が馴染みやすいかも。

本当に駆け足でワンポイントしか説明しておりませんが、少しでも気になったゲームがあれば是非調べてみてください✨

それと、今回は「カタン」は敢えて書きませんでした。

「KING OF  ボードゲーム」なのでいずれは全員通る道だと思っているのと、ボードゲーム初心者の方にいきなりカタンは私もあまりおすすめしていないので・・・。

今後、年間ゲーム大賞受賞作の紹介記事は改めて書こうと思っているので、「これ是非書いて欲しい!」という気になるゲームがありましたら、皆さま気軽にお声がけくださいね!!

次回は久しぶりに「ボードゲームカフェの物件進捗」をお送りします。

それではまた明日。
Arrivederci(アリベデルチ)、またな👋



この記事が参加している募集

#今買うべきゲーム

1,061件

共感いただけるようでしたら、お気持ちのサポートをお願いします💐 ボードゲームで幸せの時間体験を体感できる機会の創出や、わくわくするような演出・道具購入etc・・・ボードゲームを映画やカラオケと同じような「一文化にする」という目標達成のために、有効活用させていただきます✨