見出し画像

電子レンジで焼かない塩焼きそば

電子レンジで、焼かない塩焼きそばを作ってみました。

材料(1人前)

材料は、下記です。焼きそばの価格次第ですが、業務スーパーの焼きそばを使うと1人前で100円未満です。
 焼きそば : 1
 味覇 : 小さじ1
 白だし : 小さじ2
 ラード : 2cm
 酒 : 小さじ2
 もやしミックス : 100gぐらい ※一袋の半分ぐらい
 その他 : あまりもののベーコン

調理?

耐熱のガラス容器に焼きそばを入れて、

サイズが焼きそばに合ってます

調味料(味覇、白だし、ラード)を入れ、ベーコン、もやしの順でのせたら、酒をかけます。
※ベーコンの塩分があるので、追い塩(?)はしません。

もやしが多いのでシリコン蓋が閉まりません

ラップをしたら、電子レンジで3分加熱します。
※シリコン蓋が閉まらないので、ラップしてます。
※加熱時間は、好みに合わせて調整してください。

加熱後は、熱いので注意!!

熱いうちに全体を混ぜたら、完成です。
※ニンニクと胡椒を忘れました。

出来上がり

道具

使用した道具(電子レンジを除く)は、こちら。
・容器(ダイソー)
レンジOK!耐熱ガラス密閉容器(800mL)

今回判明しましたが、耐熱ガラス容器に入りきらない場合には、シリコン蓋が閉まりません。ラップでもいいんですが、加熱後に外すのに苦労するので、IKEAで深さのある耐熱ガラス容器を購入するか思案中です。

この記事が参加している募集

#今日のおうちごはん

18,381件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?