部活選びに悩む長女へのアドバイスに悩むオヤジ ~高校サッカー編 #11~

こんにちは。
RB(あーるびー)です。

高校サッカー編 第11回です。

高1長男。今年度初戦でケガをして以降Bチームへ降格となり、地道なリハビリ生活を送っています。その間に公式戦はかなりの数の試合が進み、試合結果もまずまず。息子はなんだか複雑な気持ちでリハビリ生活を送っていた模様です。

公式戦が行われた先月の約2週間は、試合への登録メンバーとなるAチームと、それ以外のBチーム・新一年生チームは完全に別行動するようにとのチーム示達があったそう。万が一の場合の感染拡大防止のためです。

AチームとBチームの練習グランドの入れ替わり時も原則接触・会話は禁止。2月下旬からケガをするまでAチームとして活動させてもらった中で、よく面倒を見てもらった先輩やチームメイトとおしゃべり出来ないことに悲しんでいた息子ですが、その一方で、Bチーム・新一年生チームのメンバーの何人かと交流ができ、「新しい友達できた~」と、良かったこともあったようで何より。サッカーも大事だけど、高校時代の友達って本当に大事だから、沢山友達作って色々な人から色々な影響を受けて成長していって欲しいものです。


で、今回の話のメインは長男(高1)ではなく、珍しく長女(中1)の話です。

長女は4月から中学生。

これまでのnoteでも書いてきました通り、長男は幼稚園年中でサッカーを始めてからはサッカー一色。サッカー以外のスポーツ経験といえば、小学2年生までやっていた水泳くらい。今となって振り返れば、サッカー以外のスポーツももうちょっとやらせておけば良かったな~といつも思いますが、小学校・中学・高校でのクラブ・部活選びに悩んだことはなし。

小学4年生からの小学校でのクラブ活動(授業の一環としての週一活動)は何の迷いもなくサッカークラブを選択しましたし、中学では、学校外のクラブチームでサッカーを続けることになり、中学校の部活は3年間帰宅部。これも全くの迷いなし。高校も、高校選びの段階からサッカー部に入ることを前提とした高校選びをしましたので、入学後も迷うことなくサッカー部に入部。

息子からの相談や、家での会話の中で「迷っている」といった発言も皆無でしたので、親である私も「まぁ、そうなるよね」としか思っておらず。


一方で長女は、小学校卒業まで「これ」という何か1つのスポーツ・習い事にのめり込んでやってきたという形ではなく、長男とは違って色々なスポーツ・習い事を経験してきました。


経験してきた順番に書くと、

・フィギュアスケート(妻が羽生結弦選手にハマった(現在進行形)ことによる影響)
・水泳(全身運動だし身体作りには良いよね)
・創作ダンス(大舞台での発表会に行きましたが、何だか不思議な世界観でした)
・硬式テニス(一番楽しそうにやっていました。上達も早かった)
・体操(身体が柔らかく、マットや鉄棒でぐるんぐるん回っていました)
・学習塾(本人的には仕方なく…だったかな)

「色々な」と書いてみたものの、思い出しながら並べてみると6つでした(^_^;長女本人の性格は体育会系というよりもどちらかというと文化系で、家では黙々と絵を描くのが好きな長女。アナログの世界で紙に水彩・アクリル絵の具を使って描くのはもちろん、iPadにお絵描きソフトをインストールしたいというので入れてあげたら、いつの間にかYoutubeで使い方をマスターして、カッコいいデジタルの絵を描いていました。レイヤーとか使いこなしていてすごいです。

そんな習い事変遷を経て中学生に。

長女「部活何入ろかすごい迷ってる~、どうしようかな~」

入部届け提出期限の直前1週間で何度もこの言葉を耳にしました。近所の先輩や友達から、純粋な部活動以外の噂話(良いことも悪いことも)も色々と仕入れてきたらしく、そのあたりも部活選択の悩みに繋がっている様子でした。

長女からのこの相談に対する答えに、実は結構悩みました。

・人生は選択の連続。
・自分でこれだと決めた部活に入るべし。
・入部後にやっぱり違う部活にしておけば良かったと思うこともあるかもしれないが、続けるのも選択、別の部活に変更するのも選択。どちらでも応援することを約束。
・いじめや理不尽系など、心を傷つけられるような出来事があった場合は、いつでも私が学校に乗り込んでいく。(私、本当に乗り込んじゃいますよ(これまで乗り込んだ経験はないですが ^_^;))

といった主旨の話を娘にはしましたが、今振り返ってみると、他にもっと良いアドバイス出来なかったのかな~と、ちょっと凹みました。

4月の体験入部では、バスケ部、軟式テニス部、卓球部の3つを選択。最終的には軟式テニス部に入部しました。

週末、早速テニスラケットとシューズを購入しにスポーツショップへ。

・硬式テニスと軟式テストではラケットが異なる。
・軟式テニスの中でも、前衛と後衛でもラケットが異なる。
・軟式テニスはダブルスしかない(シングルスはない)

ということを初めて知りました。娘のお陰でオジさんもまた1つ賢くなりました(^^)/


テニス部の大会(学校総合体育大会)って、下級生も含めて全員が出場できるんですかね?

それとも学校毎に出場枠(例えば3組までしか出場できない等)が決められていて、学校内の競争に勝ち残った選手しか出場できない?(そんなことないよね、と信じていますが)

「1年生大会」といった形で学年毎の大会なの?学年関係なく3学年一緒くたでの大会なの?(まさか3年生になるまで公式戦には出場できない?)

湧き上がる疑問の数々…これから勉強していきたいと思います。


読んでいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?