見出し画像

50歳間近のスプラトゥーン3「いちにんまえから始めるサーモンラン⑩秋風アラマキ砦」

いちにんまえから始めるサーモンランシリーズも10回目。
ここのところナワバリバトルでは一方的にやられることが多く、心がささくれ立っております。
ああ、人間同士が敵味方に分かれて戦う愚かさよ…と自分を納得させてサーモンランに挑みます(笑)


今回のシフトは僕にとっては久しぶりにアラマキ砦(以降アラマキ)です。
アラマキはスプラを始めて一番最初にワケもわからずに飛び込んだステージです。最近あまりやれていなかったのが残念でした。


今回はBITTER'sの仲間に誘ってもらったので、ありがたく参戦。毎度毎度一番左にいる人の表情が微妙なのが気になってしょうがない!一方、一番右の可愛い表情はいいですね~

今回僕は仲間と同じ種類のウェーダーで参戦したかったのですが、前回のまんまの緑ツナギで出かけてしまいました。まあ、それもまたヨシ。
癖で自分の名前まで消してしまいました(笑)海女美のプリンスが僕です。


ブキ編成は、ヒッセン・スペースシューター・エクスプロッシャー、ラピッドブラスターです。
なんと言っても今回の目玉はエクスプロッシャーですね。

カタパッドを一撃撃破出来る爆発力と強烈な塗りが魅力ですが、その分扱いが難しくインク管理が厳しい諸刃の剣です。

ヒッセンは近場の塗りに威力を発揮、スペースシューターはシューターということでハシラや小回りが利く動きに期待、ラピッドは射程を活かしてタワーやナベブタ、バクダンの処理…というところでしょうか?
まだまだかけだしの僕なので、解釈違いがあったらすみません。

でもって、エクスプロッシャーの練習をしています。エクスは放物線を描いて着地点でインクが爆発するという感じです。コントロールが難しいので練習をしないといけません。



今日もバビューンと出勤。久しぶりのアラマキ、どうなることやら。


戦ってみたところ、久しぶりのアラマキということで勝手を思い出せず苦戦。やはりというかクセのあるブキばかりで安定しませんでした。
エクスも何度か持ちましたが、カタパッドを撃破出来たのは一度のみ。逆にカタパッドやバクダン、ナベブタばかりに気を取られて納品が疎かになったこともありました。
俯瞰して物事を捉えられていないなあ、と反省。

連敗に次ぐ連敗で評価もだだ下がり。「そもそも評価なんて必要なのか?」という危険な疑問すら抱くほど。

とは言うものの、仲間と一緒にやっているのでイライラすることはなく「キツいね~」と話せるぐらいでした。
サーモンランではナワバリバトルのように強烈にイライラすることはありません。

仲間は1時間で終了ということで、「後は頼む」と言い残して帰りました。ここは何としてもオカシラまで行ってやる!

そんなこんなでようやくオカシラに到達。今回のオカシラはヨコヅナです。

舞台は干潮だったのですが、やけに広くて戦いづらかったですけど満潮に比べれば天国でした。
それでもやはり撃破は出来ず…。

ウロコも銅6枚と散々な出来でした。


ご覧くださいこの有様!やればやるほど下がる評価…これはキツい。と思うのですが、「しょうがないね~」ぐらいの感じで、ナワバリバトルの時のような「このヤロー○××▲!」みたいな悪口雑言は言わないです(笑)

ランクも、たつじん+2からノーマルたつじんに落ちるという体たらく。今回は本当~にダメだった。


今回の反省点は「全て」です。オオモノの処理状況とか、そんなレベルではなくて、全てをパワーアップして行かないとダメだ!

収穫としては、

ナベブタ100体のバッジをもらいました。オオモノ討伐バッジもぼちぼちゲットしています。先は長いですが。

今回のシフトは1,200Ptsに行ったのでこれぐらいにしておきたいと思います。


この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,749件

#親子で楽しめるゲーム

1,811件

自己投資(資料購入・クリエイト活動用品購入・クリエイト環境整備など)に使用させて頂きます。