見出し画像

のえクラVer2.1 第三期生募集!

のえクラVer2.1 第三期生募集要項


概要

”のえクラ"(noteを縁に集まった人で楽しむマイクラの世界)を一緒に楽しんでくださる新しい住民を2名程度募集します!
初心者の方、マルチプレイ未経験の方、大歓迎です。

のえクラの歴史

”のえクラ”は、2021年10月に行われた、noteフェス「マイクラでつくる理想の街」イベントで集まった参加者が、有志でマルチプレイを継続しているRealmsサーバーです。
2021年10月からプレイを開始し、現在7ヶ月目です。

年齢層

住民の年齢層は小学生からアラ還まで幅広いので、お子さんでも参加可能です(保護者の方の同意が必要です)。保護者の方もボイスチャンネルに参加されることもあります!

モットーとアクティブ時間

「好きなときにのんびりまったり自由に楽しむ」がモットーです。現在、のえクラはアクティブメンバーが5人前後いまして、毎日20時を目安に集まってプレイしていますが、毎日ログインは必須ではありません。好きな時間に好きなだけプレイしていただいて構いません。
注)統合版を使います(Java版ではありません)。

のえクラの雰囲気

のえクラは、非常にアットホームでのんびりした時間が流れています。年齢差はあれど、友達のような家族のような繋がりを感じています。マイクラの話題だけではなく、雑談や冗談も飛び交う楽しい雰囲気です。
住民は皆優しいので、大歓迎されること間違いなしです!
色んなタイプの住民がいるので、得意分野を活かしています。

のえクラのイベント

のえクラでは不定期にゲーム内イベントを開催し、参加者で同じ目標をクリアします。
これまでの実績としては、
・釣り大会
・モンスターハンティング
・洞窟探検隊
・ウーパールーパー捜索隊
・ウィザー討伐
・エンドラ討伐
・海底神殿攻略
・ピラミッド攻略
・要塞攻略 etc…

釣り大会表彰式の様子
ピラミッド攻略の様子

イベントは土曜20時開始予定が多いですが、Discordのアンケート機能を使って、住民の希望を募ります。

のえクラVer2.1の発展規模

のえクラVer2.1はかなり発展しています。
現在、①初期スポーン地点周辺の拠点、②装置メインの装置村、③高さ200以上にある天空村、④メサ、⑤アイアンゴーレムトラップのあるゴーレムトラップ村、⑥それらを繫ぐ通路とネザーゲートなどがあり、これらを行き来して開発・開拓をしています。
その時の会話の流れで集合して作業をしたり、誰かを手伝ったり、自由にやっています。

天空村の様子
装置村の様子①
装置村の様子②
拠点倉庫の様子


Discordについて

下の参加条件にも書いてありますが、住民同士の連絡はDiscordを通じて行います。また可能な人はボイスチャットで音声コミュニケーションを図っています。
ボイスチャットが苦手な方のために、読み上げbotを使用していますので会話に入れない…ということもありません。

※のえクラの雰囲気をつかむために、マガジンを作ってありますので、ご参照下さい。

【参加条件】

・ご自身がnoterさんであること(これまでの作品を見せていただきますね)
・現在の ”のえクラ” 住民の紹介があること(この記事を書いている人を通して申し込みを受け付けます)※この条件は弾力的に運用致します。
・Discordが使えること(今後、連絡ツールとして利用します)
・1ヶ月以上ログイン出来ない時は、Discordで理由を説明出来ること。

【応募・質問方法】

クリエーターページの最下段の「クリエイターへのお問い合わせ」、もしくはTwitter等SNSのDMからお申し込みください。

【募集〆切】


2022年6月9日(金)23:59
(2022年6月20日追記:〆切期限を当面廃止します)

【当選案内】

万が一、同日に2名以上のお申込みがあった場合は、のえクラ住民投票にて決定し、ご連絡いたします。その後のやりとりはDiscordにて行います。

私のTwitterリンク  https://twitter.com/iebrmzw4
↑こちらのアカウントに直接DMを送って頂いても構いません↑


ぜひ私たちと一緒にマイクラしませんか!?お待ちしています!

この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,760件

自己投資(資料購入・クリエイト活動用品購入・クリエイト環境整備など)に使用させて頂きます。