ラザ男

趣味はトレーディングカードゲームのマジック:ザ・ギャザリング【mtg】です。 レガシー…

ラザ男

趣味はトレーディングカードゲームのマジック:ザ・ギャザリング【mtg】です。 レガシーまでのカードプールで最強の鱗親和を作るため、日々研究中。対戦経験をもとにノート書いてます。3児の父なので投稿頻度は少なめですが楽しんでもらえたら嬉しいです。

マガジン

  • 鱗親和研究員の記録

記事一覧

【mtg】レガシー シミック型鱗レス鱗親和の紹介

皆様、こんにちは♪ 鱗親和大好きのラザ男です🎲 現在レガシーで使用している私の愛用デッキの鱗親和?を紹介しようと思います😀 ●鱗親和とは?その魅力💡+1カウンター…

ラザ男
1か月前
16

【mtg】鱗レス鱗親和(レガシー)2023年の記録

●はじめに どうもラザ男です。2023年の締めくくりとして記事を書こうと思います。 この一年間はレガシーで鱗親和デッキをひたすら使ってきました。 なぜこのデッキを作っ…

ラザ男
6か月前
20
【mtg】レガシー シミック型鱗レス鱗親和の紹介

【mtg】レガシー シミック型鱗レス鱗親和の紹介

皆様、こんにちは♪
鱗親和大好きのラザ男です🎲
現在レガシーで使用している私の愛用デッキの鱗親和?を紹介しようと思います😀

●鱗親和とは?その魅力💡+1カウンターを活用したアーティファクトクリーチャーをキーカードの『硬化した鱗』でサポートし相手を責め立てるデッキです。

序盤はクリーチャーを展開してビートダウンプランを取っていきます。
相手が隙を見せたら各種クリーチャーの起動能力を駆使して

もっとみる
【mtg】鱗レス鱗親和(レガシー)2023年の記録

【mtg】鱗レス鱗親和(レガシー)2023年の記録

●はじめに

どうもラザ男です。2023年の締めくくりとして記事を書こうと思います。
この一年間はレガシーで鱗親和デッキをひたすら使ってきました。
なぜこのデッキを作ったのか、なぜこの構築になったのかなども触れていけたらと思ってます。『私のレガシーを作る』を叶えたかったわけであります。

●なぜレガシーで鱗親和?

疑問に持たれる方もおられるかもしれませんが、『鋼の監視者』というカードが大好きでこ

もっとみる