見出し画像

最近友達と会わなくなってきた(余談)とマネーマインドセット

このnoteは、最近社長になった人と、まだ何者になるかわからない若者が、「こんな生き方もいいんじゃない?」とライフスタイルをゆるく提案するnoteです。

■友達

社長 一週間にどれくらい友達と会う??

20代役者 ほぼゼロですね。(笑)

社長 無いんだ!

20代役者 友達に会いたいとか遊びたいとかないですね。

社長 よくさ、頭に思い浮かべた6人が自分に影響を与えてるらしいのよ。その時々によって付き合う人間は変わるじゃない?その6人の性格をミックスさせたものが自分らしいよ。

20代役者 友達とか初めましての人と会わないと、あんまり自分が変化しないということなんですかね。それにしてもますます人と会わなくなりましたね。友達が何か頑張ってたり変化していたらいいんですけど。

社長 変化してないの?

20代役者 んー。安住してる感じですかね。今って出世欲というか上に行きたいみたいな欲が他の年に比べて減ってるみたいだし。

何かに向かってる人をみると、嬉しいというか刺激されますね。

社長 そうだよね。今思えば自分と似てるような人たちと付き合ってたなって思うんだよね。夢に向かってやってる人とか。

20代役者 同じような人と確かに一緒になりますよね。昔よく会ってた人も全く会わなくなったし、新しく友達を作る必要があるのかもしれないな。

社長 春でもないのにね(笑)

20代役者 友達って難しいんだよな。

社長 できないよね(笑)

20代役者 そうですね。会って話すような事ってあるのかと思ってしまいます。電話でいいというか。

社長 電話とかする?

20代役者 かかってきたら、人を見て出るか出ないかって感じですね。9割型でないですけど。(笑)

社長 出たとしたら、飲みに行こうとかそういう誘い?

20代役者 いやいやそういうのは全くなくて、最近元気なのー?みたいな近況報告。

社長 幼馴染くらいだなぁ。

20代役者 その友達は同じような境遇だから、お互い親近感があるというか。励まし合いながらやってる感じですね。仕事も学問も。あと、電話で話したほうがいい友達と、会って話したほうがいい友達とで分かれますね。

社長 そんなやついんの?

20代役者 いるんですよねー。なんか。(笑)

社長 結婚して子供もできたら、月1回会ってた友達も半年に1回にくらいになったし。本当に会わなくなるね。タイミングも合わないし。

20代役者 そうなりますよね。考えると、一番会ってるのは社長ですかね。そのほかはゼロですね。

社長 え、マジで?(笑) 2週間に一回くらい?

20代役者 そうですね。一番会ってますね。それ以外は、一番会ってたやつで3ヶ月会ってないですね。

社長 そうなんだ。

20代役者 お互い好きな事というか、向かってるものがないと話が合わなくなりますね。それで沈黙が流れて、異性の話になって時間と労力と心を浪費するみたいなね。

社長 だったら帰るかみたいなね。(笑)

20代役者 話している時とかも、未来が見えた瞬間につまらなくなるんですよね(笑) 何が起きるかわからない感じが好きですね。

社長 確かにね。

■お金に対してのマインドセットと挑戦


20代役者
 挑戦しない理由のひとつとしては、借金をしたくないなのかな。

社長 それもあるかもしれないね。でも俺の知り合いで、起業して倒産して2億くらい借金して自己破産したやつがいたけど、 そんなに気にしてないのよ(笑)

20代役者 ええ(笑)確かに超いい救済措置が自己破産ですよね。

社長 カードとか作れなくなるけど、また頑張ればいいやって(笑)起業家精神みたいなね。お金に対してのマインドセットが吹っ切れてる。だから怖いだろうけど挑戦できてるんだろうなぁとは思うね。

20代役者 開き直りと、マインドセットが大切なのかな。

社長 自己破産しても、「しょうがないじゃん!!」って開き直れないと、また頑張るのは厳しいだろうね。そしてそれを受け入れるって事だよね。

20代役者 やっぱり受け入れるって事が最強なのか。挑戦した上での自己破産なら、なんかかっこいいですね。

社長 挑戦の自己破産は得るものがあると思うよ。同じミスはしないと思うし。

20代役者 起業して自己破産してを繰り返している人はいるんですかね?もう16回目です!みたいな人。

社長 どうなんだろうね(笑)

20代役者 あれって回数限られてるんですかね?

社長 わかんないなーー。でもそこまでいく前に諦めるか、成功してるだろうね。

20代役者 さすがに何十回ってミスはないか。挑戦をたくさんすればいつかは成功できますよね。

社長 普通ならね(笑)ミスしまくる振り切った人が増えたら大変だ。(笑)

20代役者 そんな実存は嫌だなぁ(笑)

20代役者 まとめ 
受け入れることが大切なこと(良い意味での諦め)そのためには知識や知性たるものが必要である。お金以外にも、古い価値観を自ら変えていく必要がある。
何より、誰かの良いところや悪いことを受け入れて吸収していくと良いだろう。
そこで新しい価値観にも気づく。