見出し画像

2023年したいこと。

このnoteは、最近社長になった人と、まだ何者になるかわからない若者が、「こんな生き方もいいんじゃない?」とライフスタイルをゆるく提案するnoteです。

■来年の目標

社長 来年さ、長野と東京で2拠点生活する予定じゃん?そしたら、長野に引っ越すならトリュフを作ってくださいって言われてさ、作ったら世界がひっくり返るらしいんだよね。

20代役者 トリュフ!!??

社長 というのも、トリュフの生産に成功してるのってほんとに日本でも少ないらしくて、トリュフを作るのに8年かかるらしいんだよ。
その栽培に成功したらやばいよね。

20代役者 山と水源買いたいなぁ。

社長 山はね、もう借りれるんだよね。あとね、ハーブとか作ると良いらしいよ!水も綺麗だからね!

20代役者 たしかに!

社長 土系もやりたいなぁ。

20代役者 ドリル式スコップの開発をするしか。

社長 確かに面白そうだね。笑

■貸出アメニティ

20代役者 そういえば、ユニット名、あそこに書いてあるアメニティとかどうすか?(笑)

社長 はっはっは(笑) いいかもね。貸出アメニティか。

20代役者 アメニティ的な知識と知恵だし、ちょうど良さそう。

社長 確かに良いかも!そうするか!

20代役者 そうしましょう!『あの貸出の人』になりたい!

社長 秋元康も言ってたね!『あの』がつくわかりやすいものがいいって。

20代役者 そうですそうです!決まり!

社長 カシアメ!!しばらくカシアメで!(笑)俺らの知識はアメニティ程度だもんね!(笑)

20代役者 ほんとにそう!(笑)

■来年したい事

社長 2拠点生活ってどう思う?俺は湖畔に住みたいのよ。

20代役者 最高です。そのあと海外に支店作って。海外3分の1がいいなぁ。

社長 いいね。そうやって言っちゃうのいいよね。あと逆算して考えるのは楽しいな。

20代役者 逆算楽しいですよねー。趣味ですよ。

社長 来年はどんな目標があるの??

20代役者 時間を切り売りしてお金を得るっていうのをやめたい。

社長 なるほどね。

20代役者 そこまでいかないにしても、5割くらいに減らしたい。

社長 はいはいはい。

20代役者 その削れた時間を使って、商品の開発とかマーケティングの部分で時間使えた方が合理的に考えても、将来的に考えても正しい時間の使い方だと思うからですね。

社長 確かに。そうね。事業の柱を作る必要があるよね。

20代役者 そうですね。

社長 物販だったらヒット商品を作るしかないね!

20代役者 たしかに。やるしかない。

社長 例えば一個ヒット商品を作って、商品寿命が2、3年分だとする。定期的にお金が入る仕組みを作ったとして、そしたらある程度収入も入ってくるじゃん?そしたら物販もやりつつ別の事ができるよね。

20代役者 それはいいですね。

社長 役者をやりたい時はやればいいし。

20代役者 役者をやらなくていい日を待ち望んではいるんですけど。(笑) ここはピーーで。

社長 はっはっは(笑)

20代役者 でも僕は完全に考え方が変わって、芸能の方はこっちの仕事を広めるためとか商品を広めるために使うって感じにしましたね。

社長 あーなるほどね。それはいいね。

20代役者 結局みんな、タレントさんとかもそうやるじゃないですか?それを早いうちから頭に入れながら動くって大事だと思って。

社長 そうだね。ゆくゆくは物を作ったら即完レベルになるといいね!

20代役者 なりますなります!!

社長 事業の柱があって、余った時間でやりたいことやるって人生は良い人生だと思うし、その為に俺も動いてるんだけど年々忙しくなるな、、、笑 不思議なもんで。

20代役者 望めば望むほど忙しくなる。

社長 まぁでも初期投資だと思ってやってるね。大体波があるじゃん?

20代役者 たしかに。初期投資的な忙しさはいいなぁ。時間の切り売り系って何も産まないからなぁ。ライスワーク的な。

社長 チャレンジしてると初期投資感はあるよね。

20代役者 たしかに。

■時間を作ることが何よりも大事

20代役者 時間がないと考える気にすらならない。

社長 ほんとにそうなんだよなぁ。心に余裕がないと怒っちゃうんだもん。

20代役者 (笑) 一周回って怒ってるんですね(笑)悟りの崩壊。

社長 全然話が変わるけどさ、この間音楽を聴いてて気になったアトモスって言葉を調べたんだよね。

20代役者 はいはい。

社長 アトモスフィアの略らしいんだけど。

20代役者 雰囲気?

社長 それもあるね。それでアトモスは大気って意味らしいんだよね。大気圏は重力があるから留められてるでしょ?

20代役者 はいはいはい!

社長 まるで僕らなのでは?と。あまり社会にも馴染めず、辛うじて資本主義によって支えられてるけど、フワフワしてるみたいな。

20代役者 (笑)

社長 もう一個、会社作るとしたらアトモスって名前にしよーと思ってさ。

20代役者 いいですね。今は貸出アメニティで。

社長 話を戻すけど、時間があってお金もあってを目指さないとね。

20代役者 そうですねー!!そーゆー時にアイデアがでるよなぁ。結局、資本があるものが資本を得やすいよなぁ。

社長 そうだよ。週4勤務で週3休みくらいがいいよ。

20代役者 今働きすぎて、体力と気力がかなり鍛えられてますよ。休み週ゼロとか。先月は休み3日だけ。(笑)

社長 今は頑張りどきなのかな。

20代役者 なんかしてないと不安になるようになっちゃって。焦燥感に襲われるんですよね。

社長 エンジンかかってきたんじゃないの?(笑)

20代役者 やっと!かかってきたのかもしれない(笑)

社長 それをやってると見えるものがあるよ。

20代役者 なんかねー、焦燥感があるなー。

社長 俺もあったよー。でもね、その焦燥感は良いと思うよ。その中で試行錯誤していくからさ。その中でバチっとハマるものがあるよ。ドストライクではなくてもさ。

20代役者 ストライクゾーンの中であればね。

社長 そうそう。それじゃあ、来年は2022年に蒔いた種を実現してってください!

20代役者 もちろんです!!それやらないと進んでないってことになりますからね。1番落ち込みます。(笑)

社長 ハハ(笑)

20代役者 まとめ
これからしばらく、ユニット名『貸出アメニティ』として活動していきます。僕らの目標はムーブメントを起こすこと。皆さんの力を借りたいです。
あなたの人生にシュガーとスパイスを。

『貸出アメニティ』