見出し画像

ありがとうを口ぐせに

ありがとう
ありがとう
ありがとう
ありがとう
ありがとう

この言葉は、すごい!!
なぜか引き寄せるんです。
波動が軽くなって、すっと引き寄せるんです。

ありがとうのすばらしさ

たくさん、ありがとうのすばらしさについて語られていますが、わたしは、幼少期から祖母がいつも家にいて、その祖母から
「ありがとうって言っとけ」
と育てられたので、自然と口から「ありがとう」が出ていました。
なにかあると「ありがとう」という私に対して、若い時から悪いことを言ってくる人はなぜかいませんでした。
本当にありがたいことです感謝
「ありがとう」が流行ってきたときは、職場で少し真似されてる感を感じましたが、それでも、「ありがとう」という言葉って、嫌みもなければ、負の要素がなにもないんです。
たとえ、自己肯定感が低くても、どんなマイナスなときでも。
現実が違っても、書き換わるくらい、「ありがとう」はすごい!!

例えば、わたしは長年ツインレイに悩まされてきていました。
何年か前に、その頃、会えば私を敵や仇のように扱う彼。
(あっ、唯一わたしのことを悪く言う人ですw いましたねw)
もうどうでもいいから、会ってるときに「ありがとう」って念じとけ!
って投げやりでしたが、会ってるときに、
心で「ありがとう。ありがとう。ありがとう。」(笑)
そうしたら、なぜか相手も微妙な顔。
そのあとの連絡がガンガンくるようになったんです。
しまった、この前会ったときに、ありがとう作戦しておけばよかったかな!?

本の紹介をさせてね

引き寄せとありがとう
といえば、本を一冊ご紹介させてください。
小池浩さん著、「借金2000万円を抱えた僕にドSの宇宙さんが教えてくれた超うまくいく口ぐせ」です。
https://amzn.asia/d/9ehxRqq
「やめないで、やめないで」
人生のどん底を味わっていたそのとき、僕は再会した。
ドヤ顔でドSのアノヒトに。
そんな書き出しで始まります。
ここからは、アマゾンの紹介文です。


「口ぐせ」で、人生は本当に変わるのか?
崖っぷちのコイケが、決死の覚悟でやってみた結果……

見えない世界の力を借りて、なんでもかなうとしたら、
あなたはどんな「願い」をかなえたいですか?

そのコイケの願いは、とてもとても切実でした。
2000万円(しかもそのうち600万円はヤミ金)という多額の借金を背負ってしまったコイケは、
自殺か自己破産か、はたまたホームレスか……
最悪の選択肢しかない状況に追い込まれていました。

そんなコイケの前に、モヒカン頭でふわふわ浮いている変な物体が現れます。
彼は「願いをすべて叶えてやるから、覚悟しろ」と言い、「口ぐせを変えろ」と言います。
その変な物体こそ「宇宙さん」。コイケを怒鳴り散らしながら、
ドS口調で、宇宙の法則と、人生を変える口ぐせを教えます。
藁にもすがる思いのコイケが、それを日々体得し、繰り返すうち、
ありえない奇跡が次々起きて……。

「宇宙の法則」と、「口ぐせ」は、本当に運命を変えるのか?
破産寸前、八方塞がりのコイケが、世にいう「スピリチュアル」の教えの数々を
自分の人生で試した結果の、あっと驚く「実話」でつくられた本書。
その「ありえないおもしろさ」、「腑に落ちる説得力」に、
心理学、スピリチュアル、コーチングほか、多方面から絶賛の本書。
「宇宙が贈る、愛とドSの一大スペクタクルを、どうぞお楽しみください!

【目次より】
◎「無理、できない」「やっぱりダメか」、宇宙へのマイナス「オーダー」をやめろ!
◎すべてを紐づける「やった、これでかなったぞ! 」をしつこく言え!
◎「よっしゃ来た! タイムラグ! 」と唱えれば「かなわないかも」に打ち勝てる!
◎「奇跡の“ありがとう"口ぐせ」は1日500回言え!
◎どうしても人の心を動かしたいなら「秘伝のビーム」を眉間に打て!
◎やりたくないことをやるときには「チャリンチャリン」を唱えつづけろ!


読んでみて、勇気と希望が湧いてくる本です。
ドSのモヒカン頭の宇宙さんとのやり取りが、とにかくユーモラス。
「オイ、コイケ」ってwww
楽しくて、ためになる、一気に読んでしまう一冊でした。

そこで、奇跡のありがとう口ぐせのお話を読んで、
改めてありがとうのすごさを感じました。それで、あの人にありがとう作戦をして、効果があった次第です。
コイケさん、ありがとう。

「ありがとう♡ありがとう♡ありがとう♡ありがとう♡ありがとう♡」
すてきですね!

あなたもわたしも、ありがとう。
あなたもわたしも、幸せにありがとう。

小池浩著「借金2000万円を抱えた僕にドSの宇宙さんが教えてくれた超うまくいく口ぐせ」

YouTube https://youtu.be/6jptdtGX3pM

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?