幸福感って日々のルーティンと繋がってるのかー(欠乏感があるときに読むメモ)

”人間の脳は「予測可能性とルーチン」が大好きであり、ルーチンの欠如が幸福度の低下と心理的苦痛の上昇に関連している”

いやはや、びっくりだー。
たしかに、毎日何かをコツコツ続けているときは幸福度が高い。

いまは、毎日脳トレと体調記録などをつづけているけれど、幸せを感じる。
逆に、やらなかった日は欠乏感が凄い。


+絵を描くことで瞑想とデトックスも毎日のように合わされば、最強かもしれないね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?