見出し画像

ラビリンス【aiのべりすとver】

 小さな息子は、ひとりぼっちで泣いているに違いない。
 早く帰ってあげないと、と気持ちは焦るものの、両足に鎖が巻き付いていて、とても重く、ゆっくりと引き摺るようにしか歩けない。
 重いのは、一歩ごとにジャラリジャラリと耳障りな音を立てる足首の戒めのせいだけじゃない。何重にも錆びた鎖がずっしりと腰回りにまつわりついて、身をよじる度に重たげに鳴った。私は、せめて少しでもそれらを取り除こうと手を伸ばし、その手を掴まれて、掴んだ主の方を見た。

 そこには若い青年が立っていて、優しい表情で微笑んだ。
「それ取っちゃダメですよ」
 私は憤慨して「どうして?」と尋ねた。青年は「決まりです」と答え、私の裸足の両足を見下ろして首を傾げた。「どこに行くんですか?」
 私は青年の身なりを観察した。白いシャツに同色のズボン。パジャマみたいに見える。思わず「その格好ってパジャマ?」と口にしてしまった。青年は笑い声を上げた。
「あは、パジャマか、なるほど。さあハルカさん、戻りましょうか」
「……嫌です」
 青年の手を振り解こうとして抗った。彼は穏やかな表情のまま、私の腕を強く握って離さない。このままだと、迷宮の中に連れ戻されて、閉じ込められる。息子の泣き顔が頭に浮かび、私は泣きそうになりながら青年に懇願した。
「お願いだから離して。息子が私の帰りを待ってるんです。泣いてると思うんですよ、まだ小さいので。早く戻ってあげないといけないんです」
 青年は、ごく僅かに眉をひそめた。
「そうなんですね。じゃあ、貴女を部屋に戻してから、息子さんが無事でいるか、確認してみます。大丈夫だと思いますけどね」
 私は彼の顔をまじまじと見た。違う。私はあの子の顔が見たい。柔らかな頬に触れて、小さな躰を抱きしめて、もう大丈夫だよと囁いてあげたいのだ。私は絶望的な気分になりながら首を振った。
「お願い……ねえお願い、私を帰して。ここのことは、誰にも喋ったりしません。秘密は守ります。ぜったいに」
 青年が僅かに目を見開き、何か言おうとして口を開いた時、金属製のベルを打ち鳴らしたような音が聞こえた。彼は顔を横に向けて表情を引き締め、こちらに向き直ると「そうだった。もうすぐ食事の時間でしたね」と言った。私は自分の顔がひきつるのを感じ、必死で身をよじったが、青年はがっちりと腕を掴んだまま離さない。

 迷宮の通路はどこまでも滑らかな無機質さで、薄暗い。
 私に残された時間は長くはない。ご主人の食事のための犠牲は、次こそ私の番かもしれない。青年は私の腕を引っぱって、ゆっくり歩き出した。私は引きずられながら、なおも抵抗を試みた。青年は少し慌てたように私を宥めようとする。
「ちょっとハルカさん落ち着いて。順番がありますから、あなたが食堂に行くのはもう少し後です。一時間したら行きましょ、僕もご一緒しますから」
「離してくださいっ」

 突然、通路の角から黒くて大きな人影がぬっと現れた。人影は茶色いエプロンを身につけ、下半身は真っ黒な剛毛に覆われた牛で、太い首には牛の頭が載っている。私は恐怖のあまりすくみ上がった。青年が、その牛男に「ミノタさん」と呼びかけた。

 ミノタさん……お話に出てくるミノタウロスような人影は、大きな眼で私をじっと見つめると、太い声で言った。
「どしたの。ハルカさん、またここが怖くなっちゃった?うーん困ったねえ……じゃあね、今から息子さんに電話してみましょう。声聞いたら落ち着くよね?息子さんね、遠いところに住んでるから、すぐここには来れないけど。近いうちに来てもらえないか、私からお話してみますから、ね、所長室行きましょ」
 牛男は、白い青年の反対側にまわりこむと、私の肘を大きな手で握った。そして、青年と自分の間に私を挟むようにして、通路を進み始めた。

 ああ、もう駄目、抵抗しても無駄だ。私は観念して目を閉じ、うなだれた。そのまま暗い通路の奥へと連行されてゆく……。


☆     ☆     ☆     ☆     ☆


迷宮の地下深くにあるその施設は、まるで監獄のような堅牢さを備えていた。地上の人間がこの地下施設の存在を知ることはない。知る必要もない。ここは迷宮に棲む怪物たちの楽園なのだ。
その施設の最上階に位置する部屋の扉を開けて中に入ると、白衣を着た初老の男が振り返り、「やあ、来たね」と笑顔を見せた。
「どうだい調子は?」
「いつも通りですよ。ハルカさん、こちらが所長の『先生』です」
白い青年が私の耳元で囁いた。私は緊張して「よろしくお願いします……」と挨拶する。
「さあ、まずは君の身体測定だ。服を脱いで」
先生と呼ばれた男の後ろについてゆくと、そこは小さな実験室のようだった。壁際に、ずらりと並んだ棚に様々な薬品が並べられていて、部屋の中心には、天井まで届く背の高いガラスの筒が置かれている。
私は不安になって、隣の青年を見た。すると彼は、安心させるような笑みを浮かべた。
「大丈夫ですよ。僕がついていますから」
「……はい」
私が着ていたブラウスのボタンを外すのを見て、青年が手伝ってくれた。スカートを落としてストッキングだけの姿になると、彼は満足げに微笑んだ。
「うん、良いですね。綺麗です」
「ありがとうございます」
恥ずかしいけれど、褒められるのは嬉しい。私は素直に礼を言った。
「ではハルカさん、そろそろいきますよ」
青年はそう言うと、私の背後に回って両手を肩に置いた。
次の瞬間、私はふわりとした浮遊感を感じた。足元を見ると、床が消えている。下には底知れない闇が広がっていた。
「きゃあっ!」
私は悲鳴を上げて、背後にいる青年に抱きついた。彼はしっかりと私を抱き留めてくれた。しかし、彼の手にも支えきれないほど、私の体重が増したようだ。私たち二人は落下してゆく。
「大丈夫ですか?」
「はい……なんとか」
私たちはゆっくりと降下していった。やがて地面に足がつくと、今度はゆっくりと上昇を始めた。上昇するにつれて、周囲の景色が鮮明に見えてきた。
そこには巨大な機械装置があった。
円筒形をした金属の容器の中に液体を満たしてあり、その中に一人の少女が入っている。
その光景は、私の目には異様に映った。なぜなら、その少女は裸体で、両手足は切り落とされ、胸には手術痕があるからだ。
その手術痕から管が伸びて、水槽内の水に繋がっている。彼女は、その管によって、生命維持されているのだ。
――あの子も怪物なんだろうか? 私がぼんやりと考えているうちに、水槽の前に辿り着く。青年は、彼女をじっと見つめながら呟いた。
「美しいでしょう」
私は恐る恐る答えた。
「はい」
「彼女こそ僕の理想の女性なんです」

 青年は陶酔した表情で続けた。
「僕はね、ずっと彼女のように美しく、清楚で、優しい女性を求めていたんですよ」
「……」
「でもね、それは無理な話だと分かっていました。人間にそんな女性はありえない。だから、僕は考えた。人間の女を怪物に変えることはできないかってね。それが、これです」
「……」
「この装置は、怪物の細胞から取り出した遺伝子情報をもとに、培養された人間の胎児を成長させます。そして、生まれた赤ん坊を更に改良して、人工子宮の中で育て上げるのです。その過程で、肉体を改造し、心を作り替え、従順で忠実な奴隷にする。それこそが、我々の研究の成果なのです」
「……」
私は、呆然としていた。青年の言葉の意味を理解しようと努めたが、理解することを脳が拒んでいるようだった。
「ハルカさん、あなたの身体を調べれば調べるほど、あなたはとても理想的な存在だということが分かった。完璧な容姿、素晴らしいスタイル、知性と教養を兼ね備えた頭脳、そして何より、その精神力の強さ。まさに、怪物になるために生まれて生きてきたような人だ」
「……」
「ハルカさん、僕と一緒に来てくれませんか?」
青年は、真剣な眼差しで私の目を見据えた。
「一緒に怪物になろう。そして二人でこの施設を支配しましょう。先生ならきっと協力してくれますよ」
私は黙っていた。
青年が語る言葉のひとつひとつが、私の心をかき乱していく。何か言わなければと思うのだが、口を開くことができなかった。
「ねえハルカさん、お願いします。僕を受け入れてください」
「……ごめんなさい」
私はようやく声を振り絞った。
「私は、人間のまま死にたいんです」
青年は寂しげに微笑んだ。
「そうですか……」


ーーーー☆小説 ここまで☆ーーーーーーーーーーー

この小説では、とある試みをしてみました。
それは……「aiのべりすと」という、AIによる小説作成アプリのこと。


このアプリの存在は、おんどさんの、こちらの作品で知りました↓
この小説の後半は、aiが作成した、とのことです。
びっくりしました!だって、おんどさんのテイストっぽく書かれてて違和感ないんですもん。


──てなわけで。

私もやってみたんですよ!テヘペロ😉

上の小説の ☆  ☆  ☆ 以降は「AI」が書いたものです。
いやあーびっくりした!
ちゃんと小説になってるやん。
読んでて分かりました?言われなきゃ分かりませんよね?
てゆーかすでに普通の人より文章上手くないか?
すげえなAI。

これね、人間のほうである程度の文章を書いておいて(今回は☆の上部分)それをコピペして、そこからAIが文章のクセとか登場人物の名前とか改行の仕方とかを分析して続きを書くんです。

なんかハルカさん、服脱いでストッキングだけ(!)になったりして、おおっこれはポルノ展開か!?ってテンション上がったんですけどSFになりましたね。
水槽の女の子を見ながら青年とハルカさんがお喋りしてる間中、ハルカさん素っ裸のまま?いや下着+ストッキング?とか、そこが気になって気になってw

この後、青年がハルカさんのお母さんの写真とやらを取り出してなんかするっぽかったんですが、突然アプリ止まっちゃいました💦
気になるな、あの後、どうなるんだろう?
ミノタウロスとか、この後の展開を期待して入れてみたんですがガン無視されちゃいましたね。
たぶん、もっと頻繁に拾ってほしい単語を使うようにすれば、よかったのかも?

上記の「aiのべりすと」のサイトから、使用のコツを一部抜粋しますね↓

--------上記サイト抜粋--------

AIが認識できる文章量

AIは最大で3000~4000字(フリーアカウント時)、3400~4600字(ボイジャー会員時)、6500~8000字程度(ブンゴウ・プラチナ会員時)まで認識することができます。長めの文章を与えてあげた方が思ったようなテーマの文章が生成されるはずです。

AIは常に文体に影響される

AIはすでに書かれている文章の口調や書き方、フォーマットを真似しようとします。例えば、セリフの多い文章ならセリフが多く生成されますし、地の文が多い文章なら地の文が多く生成されます。
また、与える文章が短いほど登場人物や固有名詞が新たに出現する可能性が高くなります。安定した流れを作るには最低でも40~50行程度のインプットが必要です。

場面転換する

新しい展開を作りたい場合、チャプターを区切るのによく使われる文字列(「***」や「◆◆◆」、「第1章」「(改行)☆(改行)」など)を与えると、AIは場面転換があったものと認識します。
明確に、あるいは暗黙的に場面転換しているような文字列が無いと、AIはつらつらと同じシーンを高い解像度で描写し続けようとする傾向があります。

一般的に小説や脚本においてはすべてを描くことはしません。合間合間の部分は端折るのです。「冗長になってきた」と感じたり、「ここは描きづらいな」と思った部分は思い切って場面転換させてしまいましょう。

添削してあげよう

思ったような文章が生成されない場合は意図に沿わない部分を削除したり、添削してあげてください。改行や空白、記号もAIの思考に影響を与えます。
間違った内容(口調が意図と違う等)を修正せず放っておくと、その情報を引きずったまま進行してしまいます。逆に、しっかりと添削してあげれば、AIの推論も徐々に安定していきます。

--------抜粋ここまで--------


と、いうわけで、全部、私が書いたものはこちらです↓


そして次は、aiにポルノを書かせてみようチャレンジをする予定です。

素材は拙著「この男達、凶暴につき(※二次創作)」を使ってみるつもりです。
💕書かぬなら〜書かせてみよう〜ボーイズラブ💕
乞うご期待!


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?