見出し画像

【ブラッキージュラルドン】PJCS2021使用デッキ

どうもラウスです。

PJCS2021にて使用したデッキについてメモを残していきます。
5勝はしている(ポテンシャルとしては予選突破できると個人的に確信)ので、
特にジュラルドンVmaxが気になる人は是非見てみてください。
投げ銭形式です。有料部分0ですので投げ銭の際はご了承ください。

デッキレシピ

画像1

戦果

TOYGER CUP(公認自主大会:64人) 3位:○○○○×
PJCS2021 (1300人規模) 5-3:○○○○××○×
シティリーグシーズン3矢向 圏外(1-3)

ジュラルドンVmaxの強さ

結論から述べると、
"受け思考"より"攻め思考"でデッキを作るほうが強いカードである認識です。

この思考の大雑把な部分に関しては強い人の記事より引用します。
記事内では"攻撃カード"と"守備カード"と記載されてます。

ジュラルドンVmaxは特性"まてんろう"の性能とワザ"キョダイフンサイ"のテキスト、弱点の無さから守備寄りで考えられることが多いです。
公式記事でもドータクン型が取り上げられたことも一因かと思います。
 # ポケカ有識者に"1匹を回復リソースで守り切る戦法"が好きな方が多いのも起因している気がします

ロック(相手の行動を制限する)はあくまで手段であり、目的ではありません。よってどの程度の強度のロックを仕掛けるかによって、デッキが変わってくるでしょう。
ジュラルドンVmaxは、完全に相手の行動をシャットアウトする所謂"ハードロック"な構築より、その攻撃性能を生かした"ソフトロック"構築のほうが適していると考えています。

ジュラルドンVmaxの攻撃性能の高さは以下から成り立ちます:

・いちげきのカードである
・3エネで220ダメージをデメリット無しで連打できる

どちらも最初は軽視していましたが、いざ使ってみると想像以上に恩恵を感じます。
220ダメージは殆どのたねポケモンを一撃でフンサイしてしまう火力であり、相手がたねポケモンを戦術の根幹に置いている場合、それだけで有利が取れます。(ADPZ等)
各種いちげきサポートカードとも相性が良いです。いちげきエネとカリンの信念を組み合わせる。etc.

ただし、有利な相手にはとことん有利な反面
特に有利ではない相手にはそこまでパワーがあるカードではないため、
"デッキの脇役"としてのポジションが強いだろう。と考え、今回は2-2で採用しました。
ジュラルドンVmaxが好き!!!という方は構築寄せても良いかと思います。おそらく安定性は増します。(ブラッキーVmax側に寄せてもつよそう)

各カードの採用/非採用理由

説明必要なさそうなやつは省きます。

ブラッキーV 3
環境として母数が一番多いと考えていた"こくばバドレックス"を意識した、本デッキのメインアタッカーの下。
ヘルガーが2匹立っている場合、アタッカーが居ない状態から手張り咆哮咆哮で200ダメージを出せます。

ブラッキーVmax 3
環境内有数のパワーカードである認識。
・弱点が突かれ辛い
・Vmax相手に2パンできる(=環境的に充分な)火力がある
・Vmaxを1パンできるパワーカード"こくばバドレックス"を1パンできる
・エネ要求が柔軟であり出張が容易
・そして特性が優秀通り越して最強
総じて、不器用なジュラルドンの相棒としてこれ以上無い存在。
2でも良いが特性をガンガン打ち込みたいので3投。

ジュラルドンV/Vmax 2-2
先述の通りサブなので2-2採用。
先2で立つと本当に強いが、ブラッキーV系統と違って手貼りが鋼2回必要なのでプレイング意識が必要。現物枚数も少ないので有利でない相手に対して無理な序盤立てはしない。使用しないゲームも多々。
PJCSでは大事な場面でサイド落ちしてました。

デルビル/ヘルガー 3-3
元にしたデッキ"いちげきウーラオス"と比較すると要求エネが1枚少ないため
ヘルガーは最低1体立っていれば対戦が継続できると判断。
2立つと更に強いので3-3。
1体立っていれば充分なことも多いので、2体目は殴ることもある。

ミュウ 1
れんげきはヨガループを手に入れたため、隠密フード無しでのミュウは対策になっていない恐れがあるな・・・?と思っていたが
本デッキでは後ろのインテレオンをがんがん呼べるためミュウの存在が効くことも多い。よって採用継続。

デデンネGX1 クロバットV1
いちげきデッキはオドリドリ採用が多いが、おそらくそれはキャプチャーエネルギーのおかげ。本デッキではデデクロ。

ボール系統 : クイック4通信2おこう1
本当はもっと入れたい。
安定性を犠牲にしてでも環境を刺しに行く考えで強気の少なめ採用。
最悪ヘルガーとブラッキーVが居れば2ターン目は戦えるうえ、いちげき得意の山圧縮で3ターン目以降は比較的現物にタッチしやすい。

ポケモンいれかえ 2 - ふうせん 1
レックウザVmaxが比較的ビリリターンGXを狙ってくることが多かったのでいれかえ多投

ふつうのつりざお 1
各ポケモンがトラッシュに落ちやすい&エネがゲーム序盤に落ちると終盤厳しいため採用。必須枠だと思われ。
サルベージ対象選択が非常に難しい…選択ミスで5戦目を落としています。

いちげきの巻物 牙竜の巻 1
エンドカード。
特にブラッキーV/Vmaxにつける動きは相手にも全く想定されないので非常に強力。グッズのエンドカードなので最終盤で博士から繋がるのも◎。
最終局面(サイド3枚以下)でしか使用せず全試合で使用する訳でもないので、欲しいシーンでサイドに落ちない確率は95.6%を超えると判断。(数字の根拠は前回記事を参照)
あくの塔のデッキ圧縮能力を考えると最終盤で引ける可能性は高い、かつ最悪序盤に付けてもプレイングでなんとかできなくはないと判断して1投。
基本的にはVmaxで相手の攻撃を耐えた後に手貼り咆哮ごうりきざん。

活力の壺 3
なぜか3でも足りない・・・

エリカのおもてなし 1
博士4マリィ4でも足りなかったため採用。
シティリーグではこのカードにまつわるアクシデントでサイドペナルティ3を受けてしまいました…苦手なカードになってしまった。
もしかしたら、発動条件のあるドロサポは使わないのもリスクヘッジになるのかもしれません。そもそもアクシデント起こしては行けないんですが…

ボスの司令 1
ブラッキーVmax(とヤナギブソン氏)を信じる形で2枚目をカリンの信念に変更。

カリンの信念 1
仕事は以下の通り:
・陽動 (あくの塔でこのカードを見せて最大火力を相手に計算させ、ごうりきざんで裏をかく)
・エンドカード (相手がVmaxだと条件厳しいのでサブプラン)
・中盤以降の打点補助(ブラッキーVmaxでたねV or ジュラルドンVmaxでTAGTEAM)
・もし、もしヨノワールが出てきたときはデルビルと併せて倒せる・・・かも?
PJCSではこのカードで一戦拾えたので良かったと思います。

あくの塔 3
4枚目をおもてなしに変更

鋼エネルギー6 / インパクトエネルギー 1
かつかつ。なのでブラッキーで殴ることを基本考えるべき。
つりざおを活かしたいので基本エネ多め。だが悪/闘エネの現物が4と5では天と地の差がありそうだったので1枚だけインパクトエネルギーを採用。

その他のカード
入れたいカードは山ほどあるタイプのデッキなので悩ましいところだが、上記60枚が一番高優先順位と判断。

環境読み

デッキの分布を考える際、必要な考え方が2つあると思っています。
全体分布トップカット分布です。

これらは必ずしもイコールになるとは限りません
もちろん、重なるときもあります。
今回は重ならないと考えました。直近の自主大会イベント(かつた杯、ポケカっ侍)の分布がほぼそのまま分布になると予想。

というわけで"完走を目標にする"か"トップカットに勝つことを重視する"か
どちらにフォーカスを当てるかで選ぶデッキが変わってきます。
今回の俺は完走を目標にしておりましたので、全体分布にフォーカスを当てました。

分布予想:

 こくばバドレックスVmax:15%弱ほど
 れんげきウーラオスVmax:10%ほど
 レックウザVmax:8%ほど
 ムゲンダイナ:4%ほど
 一撃系統(ゲンガー・ウーラオス):8%ほど
 れんげきテンタクル:4%ほど
 その他:50%ほど

そして本デッキに決定した理由は以下:

・主軸がこくばバドレックスに有利
・レック/連撃も50%くらいは取れそう(練習の体感)
・50%に居るであろう有象無象に対してジュラルドンVmaxが強い
・ジュラル"ドン"である
 (昔"ドン"ポケモンPTでVGの配信をしていたため愛着がある)

ちなみに、トップカットは上記からこくばが減り、連撃ウーラオスが増えると予想していました。レックウザはわかりませんでした。
悪パは予想より多かったのでそこは読み外しました。が予選で2回あたってどちらも勝っているので、特に問題ありませんでした。

他のデッキ候補はレックウザだったのですが、TOP64にレックウザは居なかったみたいで、逆にジュラルドンは居たみたいなので、選択間違っていなかったと言えそうです。

経緯

余談っぽくなるので以下お時間ある人どうぞ
 (でも一番書きたいところなので書きます)

しばらく(二ヶ月ほど)ポケカ触っていなかった6月上旬のある日
旧友にTCGBar行きたいと言われて行くことになった時
"あ〜やっべ〜デッキ何もねぇ〜何か組まなきゃ"ってなったので
何のデッキを作るか考えていました。

一撃ゲンガー?連撃ウーラオス?こくば??
ストレートに強いデッキを作って勘を取り戻すべき?
それともラフな場だし面白いデッキを・・・??

とか考えていたら、
知り合いのトイくんにこう言われました。

"ラウスのトルネロスデッキ見てみたいわ"

昔、訳合って(話すとマジで長いので省略)
ランドロス(XY3)のポーズを真似する遊びが身内で流行ってたんですが、
トルネロスVもポーズが似てるから使ってほしいと言うのです。

画像2

確かに。

そしてトルネロスVmaxデッキを作成しました。
ネット見てたら"トルネロスブラッキー"なるデッキがジムバトルで優勝されていて
真似しながら自分で作ってみたら、思ったより行けるなぁ…って感触でした。

https://twitter.com/MugenPcg/status/1401170550613970945?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1401170550613970945%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fwww.houhou-news.com%2Fsilver-lance-ice-rider-tornadusvmax
参考にさせていただきました。

そしてPJCS開催一週間前に"コケコVmax", "エレキバレット", "スイクンインテレオン"など考えたデッキがすべてダメで絶望していた頃にこのデッキを思い出し、
トルネロスとジュラルドンを入れ替えたら強いのでは…?と思ってデッキの原案ができました。

前置きが長くなりました。
時間に余裕があるときは、勝てるデッキだけを追い求めるのではなく
フォーカスを当てたカードに強い動きをさせてあげるデッキを作るのが
後学の為になると思いました。

似たようなカードが後段から出てきた際に
きっとその知識があなたの武器になります。

むすびと謝辞

本メモがどこかの誰かの素敵なデッキor素敵な対戦につながれば幸いです。

前週から毎日のようにDiscordで対戦調整してくれたメンバーの皆さま
前週にわざわざ対面練習に付き合ってくれたおかぴさん。マヨちゃん。佐伯さん。
愚痴聞いてくれたみやもっしー店長
当日一緒に行動して緊張ほぐしてくれたチャーさん(Day2おめでとう!)、なだくん(同じく。あとうるさくてごめんね!)。
上記旧友のmhr氏とその際に集まってくれたメンバー
デッキの自身をくれたTOIGERカップ運営の皆様

そして当日対戦してくださった皆様
てか参加者+ジャッジの皆様

結果は置いておいて、素敵なデッキに出会えたことに感謝。
ありがとうございました!


ここから先は

0字

¥ 150

記事をアウトプット -> 良いと思っていただけたらサポート -> 頻度と精度が上がるアウトプット -> 読者への御礼 …と繋げて行きたいです