見出し画像

コーヒー豆を買った。豆のまま。

ふっと始めたコーヒー生活。
きょうは豆を買ってみました。

以前のコーヒー話はこちらです。
おっ、こんなこともできるようになった。だんだんnoteを使いこなせてるような気がする。

これまでも妻は豆を買ってきてたんやけど、お店で挽いてもらってたやつでした。このたび夫婦で嗜みはじめるとなり、思い切って豆の状態で買うことに。

まだまだ銘柄とかわからんので、思い浮かんだ「モカマタリ」にしてみた。たちまち男が若い娘に恋をする「コーヒー・ルンバ」で出てくるアレ。

バーミックスがあるので、それを使うと家でも挽けるとのこと。

どうやらこのスーパーグラインダーってやつ、10年くらい全く使ってなかったそう。何がきっかけで使い始めるかわからんねぇ。

ヴィーンってワッキーみたいな音を出して挽けた豆はさすがいい香り。さっそくお湯をちびちび注ぐと、粉がぷっくりと膨らんでくる。どうやら挽きたてだとこんな感じになるみたい。ほー、知らんことばっかりや。

あと、コーヒー1杯分用に作られたお匙っていっぱいあるのね。知らんかった。道具っておもしろい。

家で挽いた初の一杯。
一緒に買ったハーシーズのキスチョコやミロのビスケットやらを添えていただきました。
うん、これコーヒーに合う!のかもね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?