見出し画像

「ブランディングとマーケティングの違い」について調べてみた

どうも、ラシンの藤永です。

突然ですが「ブランディング」と「マーケティング」の違いについて説明を求められた際、自信を持って解答できますでしょうか。
意外とコレと言った説明ができる方は少ないのでは?

・ブランディング=消費者の中でイメージを想起させる状況
・マーケティング=ものが売れ続ける仕組み全般

ネット検索をさらっとすると、一応上記の表現がそれぞれの特徴を端的に説明したものということがわかりました。

少し検索キーワードを変更し、本テーマ(ブランディングとマーケティングの違いについて)に関して色々なブログ記事を探していたところ、とても参考になる下記の記事を発見しました。

ブランドマーケティングとは|マーケティングとの7つの違いを解説』(MissionDriveBrand

本記事ではブランディング、マーケティングの定義、7つの軸によるマーケティングとブランディングの違いについてわかりやすく解説されています。
詳細はぜひご覧いただければと思うのですが、特に重要だと思った点を引用させていただきます。

もしあなたが優秀なマーケティング担当者であればあるほど、あなたは一日中「商品をどう売るか?」について熟考を重ねているはずだ。
しかしそこには落とし穴がある。熟考を重ねれば重ねるほど「企業目線」に陥ってしまいがちなことだ。
しかし、一方の「生活者」の視点に立つとどうだろうか?
生活者の興味は「今よりも理想的なライフスタイルを実現すること」であり、ブランドはその生活を実現するための「名脇役の一つ」でしかない。
生活者はそれぞれ「本来なら、自分はこう在りたい」という価値観を持っている。そしてその価値観に対する深い理解を伴わない限り、生活者からの感情移入や思い入れを勝ち取る「ブランドマーケティング」を成功に導くことは難しい。
「企業中心に発想する」か「生活者中心に発想する」か?
上記の立脚点の違いこそが「マーケティング」と「ブランドマーケティング」を分ける大きな違いだ。

ブランドマーケティングとは|マーケティングとの7つの違いを解説

要は企業からの顧客にどう届けるか?を検討することがマーケティング、生活者(消費者)を起点に発想することがブランディングと呼べるそうです。

ブランディングとマーケティングを両軸で

もちろん、筆者はどちらかが必要で、一方は不要としているわけではありません。
そもそも超密接に混ざり合っているはずです。重要なのはブランディングとマーケティングを適切に運用していくことかなと思います。

すごく当たり前の話ではありますが、これまで「ブランディング」についての知識(意識)を持たなかった自分にとって、視界がクリアに晴れた感覚です。

選ばれるサービス・商品を作り、届けるためにブランディングとマーケティングのスキルを高めていきたいですね!

ではまた!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?