見出し画像

スマートな望遠鏡!?

突然ですが、先日、こーゆーイベントに行ってきました。

星まつり!

それについては前回のnoteの余談でもちょろっとかきましたけれど

その時、会場で展示されていた最新の望遠鏡がなかなか興味深く、面白かったので、今回はその記事です。

ズバリ、スマート望遠鏡

見た目はこんなの。そんなにスマートじゃない? いえいえw

手前の黒いずんぐりしたやつが今回の目玉。
後ろの赤いのも同じ会社のやつだけど。

これがなかなかにスゴイヤツ。詳しく聞いてみたらけっこう面白そう。

あ、天体望遠鏡と言えば、今までは↑の写真の後ろにあるような、筒型のものがよくある望遠鏡だったわけです。

とりあえずスマートなやつのスゴさを説明するために、まずは従来の天体望遠鏡についてから。

今までの天体望遠鏡の進化の歴史(かなり略)

以下、ガリレオ先生やニュートン先生のあたりから始まった光学式望遠鏡(と天体写真)の歴史を、超素人のワタクシなりにかなり乱暴にレベル分けしてしまうと

レベル1:望遠鏡の進化・改良の歴史

筒の工作精度をあげたり、レンズを大型化したり明るくしたり、鏡面に反射させてレンズとの距離を稼いだり、という望遠鏡の進化・改良の歴史。

レベル2:赤道儀の利用

弱い光を写真に撮るためにシャッターの解放時間を長くする必要があり、赤道儀(天体望遠鏡で星をみてると、地球の自転ですぐ視野からはずれちゃうので、それに合わせて自動的に動く機械)を使って自転に合わせて被写体(お星さま)の方をレンズが向き続けるようにする仕組み。この赤道儀がけっこうお高いので天体写真諦める人多数(私含む)

レベル3:カメラの進化

昔はフィルムに感光させていたわけだけれど、デジタルの時代になってデジカメに。イメージセンサーもCCDやCMOS、カラーフィルターをとっぱらって画素数をあげたり、センサーを低温にして感度あげたりと、いろんな技術と(涙ぐましい?)努力の歴史がありました><

レベル3+:画像処理ソフトウェアの進化

同じ被写体(お星さま)を異なる露出(やシャッター時間?)で何枚も撮影するブランケット撮影や、それらを合成してダイナミックレンジを稼ぐ(HDR)なんていう方法の進化。それにAIによるノイズ除去や画像補正。ついでに赤道儀をコントロールして目的の天体を自動で狙ってくれるソフトなんかもあったり。

めちゃくちゃおおざっぱですけどまあこんなかんじかなー。

これ、ちょっと想像してもらえるとわかると思うんですが、どのレベルも追及していくと専用品にならざるを得ず、お金がめっちゃかかります。

そこで!

今回ご紹介するコレ!

なんと全部入り、オールインワンのスマート望遠鏡なのだそうです。

(TVショッピングかいなw)

お高い赤道儀やカメラの制御ソフトやHDR合成機能が全部まるっと入っています。

もともと、この会社は

星まつり会場での販売ブース風景

天体望遠鏡用のイメージセンサー(カメラの中身)や赤道儀のメーカーで、当然それを制御するソフトウェアの技術もあり、

製品ラインナップ

今回、それらの技術をあつめて、このオールインワンのスマート望遠鏡を作ったのだそうです。

それも、超高級品ではなく、エントリーレベルの低価格で!!。(定価$499、日本円だと7万円ちょい!?)

もちろん、このお値段なのでレンズやカメラのセンサーのハードウェアは流石に超高級な専用品には適わないようですが、どれか一つの専用機を買うよりずっと安く、それぞれの機能がまるっと全部ついてるコレは、なかなかお買い得&面白い商品な気がします。

星まつり会場に来ていたメーカーのエライ人曰く、「天体望遠鏡の歴史で400年ぶりの大発明だだだ!」と鼻息荒くおっしゃっていたそうです(言葉わからないので伝聞ですがw)

400年ぶりはちょっと大げさな気もしますけど、まあそのぐらいメーカーさんの気合いの入った商品なのは確実。

実際に撮影しているところ見せてもらいましたが、WiFi接続したタブレットのタッチパネルで撮影したい星をタップしたら自動で補足、追尾、撮影もこなして、何枚も撮ったHDR写真が勝手に合成されじわじわと解像度が上がっていくところをリアルタイムで見れるのはなかななか新鮮。
(Photoshop立ち上げなくてもいいんだあ。べんりーw)

星空だけじゃなくて太陽の観測や、日常(日中の)望遠撮影もできちゃうそうです。
そりゃ夜の星の光に比べたらラクチンにとれるでしょう。スマート天体望遠鏡であり、スマート望遠カメラってわけですねー。

望遠鏡の性能も、制御の技術も、カメラの技術も、それぞれ最近のコンピュータ技術の発展のおかげでずいぶん庶民的な価格になってきていた感があったところ。ここでいろいろ合体させて極端に安く仕上げてきたこの商品。まだ出たばかりですが、3Dプリンタやドローンみたいにこれから伸びそうな気もしてきます。

星空を眺めることが減ってきた今日この頃ですが、これをつかえば肉眼で見えない星も(HDRのおかげで)結構みれちゃったりします。
そろそろ涼しくなってくる(といいなあ)夜、スマートな望遠鏡をもって夜空を眺めてみるのもよいかもですねー。

日本ではKYOEIさんが代理店になっているそう。こちらで買えますよーん☆

※完全に宣伝になっちゃいましたが別にまわしものではありませんw (会場でトートバックもらったお礼ですw)

#スマート望遠鏡 #望遠カメラ #天体望遠鏡

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費にさせていただきます!感謝!,,Ծ‸Ծ,,