マガジンのカバー画像

科学読み物

29
運営しているクリエイター

#NASA

『ボイジャーの海王星トラベルガイド』つまみ読み(宇宙機姿勢制御編)

『ボイジャーの海王星トラベルガイド』つまみ読み(宇宙機姿勢制御編)

以前ちら紹介した、1989年にNASA(JPL)が公開した冊子(と言っても291ページもある立派な本!)

The Voyager Neptune travel guide
↑を、DeepL翻訳さんのパワーで翻訳しながらみりみり読んでるんですけど、

この本、ほんっと良いですよ。めちゃくちゃ面白い。そして、ここまで公開しちゃっていいの? ほんとに? 誰か真似したらボイジャー作れちゃうよ?? (無理

もっとみる
ボイジャーの旅:いま、なぜかとってもボイジャー!

ボイジャーの旅:いま、なぜかとってもボイジャー!

前置きボイジャーと言えばスター・トレックのTVシリーズ4作目…、じゃなくて、最初の映画の最後のほうの(ネタバレ)でもなくて、さよならジュピターの主題歌でもなくて……。

と、三連続で全否定してみましたですが、ほんと、こんだけ出てくるぐらいこの時期(に限らないけど)のSFってとにかくボイジャー大好きなんですよね。

なんでかなと調べてみましたら、これがまた面白いのなんのw

たしかに大好きになっても

もっとみる
ボイジャーの旅:電波通信編① ターゲットは225億kmの彼方!!

ボイジャーの旅:電波通信編① ターゲットは225億kmの彼方!!

のつづきでーす。

22,485,125,845 km、今(2020/09/05:12:00:00JST)、ボイジャー1号と地球との間の距離です。およそ150AU、地球と太陽との距離の150倍!

文句なく人類が作りだしたモノで最も遠くまで旅をしていて、最もスピードを出しているヤツです。すごいですねぇ。

そっただ(訛る)遠いヤツと通信ってどうやっているんでしょう。今だ通信は途絶せずに連絡取り合え

もっとみる