マガジンのカバー画像

医療関係者に、ひとこと物も~す

101
このマガジンでは、医療関係者の方に伝えたいこと、考えてほしいことなどを発信するマガジンです。 個人的な意見で歯切れのいいコラムにしてズバッとやりたいなと思います。 医療業界は、…
運営しているクリエイター

#ドラッグストア

【2022年診療報酬改定を受けて】薬剤師の淘汰がより加速的に・・・・

・はじめにずいぶん久々になってしまいました。 いろんな仕事等が立て込んでしまい、 ついつい…

【祝 Amazon Kindle販売】 続【医療従事者以外にもお勧め】きいちゃんはダウン症

・はじめに以前、下記の記事を書かせていただきました。 興味があり、作者のTwitterを見てい…

2022年診療報酬改定前にやるべきこと!

・はじめに2022年の診療報酬改定も、大体方向性が出てきており、 もう間もなく公開されること…

【医療従事者以外にもお勧め】きいちゃんはダウン症

・はじめに医療関連マンガは、医療従事スタッフにとって、 いい勉強・気分転換になるいい素材…

【対策してますか?】かかりつけ薬局対応待ったなし

・はじめに診療報酬改定まで、あと4か月を控えて少しずつ、 いろんなことが中医協で討議に上が…

【無料 令和3年~平成28年度まで】東京都登録販売者試験問題配布

・はじめに登録販売者の記事も久々になってしまいました。 先日、「2021年度東京都登録販売者…

2021年度東京都登録販売者試験結果を受けて

・はじめに先週、2021年度の東京都登録販売者試験結果がでました。 2021年度は合格率も、昨年に比べて10ポイント以上あがり、 43.2%という結果に落ち着きました。 寸評を少し入れていきたいと思います。 ・今年度の問題まだ、ざっとしか見れていませんが、 問題としては例年通りの内容ではないかと思います。 過去6年分のグラフ及び表を上記に記しておきますが、 昨年と受験者数等もそれほど変わってないので、 合格率が高いことを見ると、 今年度は勉強された方が多かったのかと思い

【薬局補助金情報あり おとくな情報付き!】薬局内のネット環境を整えていますか?

・はじめに先日、記事を書かせていただいたトークイベントですが、 紹介しただけではなく、自…

【トークイベント案内付き(9/30まで)】流通改善ガイドライン改定を受けて

・はじめに中医協で、次回の診療報酬改定の討議がはじまってきましたね。 いろんなネガティブ…

インタビュー記事を受けて

・はじめに先日、インタビューを受けて、記事をかいていただけました。 前々から、自己分析を…

【薬局・ドラッグストア】ITインフラの準備は進んでいますか?

・はじめに9月に入り、少しずつ、次回の診療報酬改定の話題が 出てきているかと思います。 今…

【有料記事 対応チェックシート・対応マニュアルなどの特典付き!】あと半年!あなた…

・はじめに0129通知から、地域連携薬局と専門医療機関連携薬局が追加になり、 8/1より施行にな…

10,000

【日経DI9月号】薬局経営者、勤務薬剤師に対する事業承継に関するDI Online読者調査の…

・はじめに題名の通り、アンケートを実施されているので、 これについて少し解説をしていけれ…

【有料記事 資料・ショートカットツール特典付き】あなたは大丈夫?薬歴を効率よく書けていますか?

・はじめに最近、よく受ける相談の中に下記の内容があります。 ・薬歴は処方箋一枚当たり何分で書けばいいのでしょうか? ・薬歴が業務時間内で終わらない ・そもそも何を書けばいいのか自信がない ・薬歴がいつもマンネリ化して書くことがない ・薬歴の内容が個別指導に対応ができているか自信がない さて、皆様はいかがでしょうか? 効率よく書けていますか? そんなところを少し今回は切り込んでいきたいと思います。 ・質問及び返答 質問1 薬歴は処方箋一枚当たり何分で書けばいいのでしょうか

有料
10,000