見出し画像

生理が来そうでこない

なんとなく、生理がくるんじゃなかろうかと思いつつ、予定日から4日経ちました。

最近、生理周期がずれていて、アプリと実際の排卵日だったり、生理日が合わなくなっていて、排卵日は、検査薬とオリモノからなんとなくチェックしています。

茶オリみたいなのが、数日間ちょこちょこ出ていて、腹痛みたいなのもあるから、そろそろなんじゃないかなとは思っているけど、排卵日から生理日までの高温期が、1番そわそわする。

低温期は、生理も終わって解放された感があって、1番楽しい時期。

女性って、一ヶ月の中での山あり谷ありが激しすぎて、大変だなと改めて思う。

最近は、生理きても落ち込まないように、なるべく気持ちを分散させるように、生理後に楽しみな予定を入れるようにしています。

体調管理も、栄養管理も、鍼灸もやってきて、なんか自分に出来ることは精一杯やったと思うので、あとは待つかなぁと。

メンタルと、ストレスケアして、ワクワク楽しみに待つというのを主軸にしてみました。

嫌な情報は見ない!聞かない!

私には私の人生のタイミングがあるし、すごくたくさん子どもが欲しいわけではない。

だから、必要以上に頑張る必要ないのかなって最近思い始めて。。。

良いコンディションで、授かって、出産して、育ててあげられたらベストで、授かるのは奇跡みたいな確率だし、宝くじみたいなものだから、頑張ってもしょうがなく思えてきた。

それより、メンタル安定していた方が、何かと良い方向にいく気がするし、メンタルの不安定さは逆にデメリットでしかない気がする。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?