見出し画像

⑤-1、マヤ暦、あなたは太陽寄り?銀河寄り?太陽の紋章について

こんにちは!頭痛もすっかり治り、絶好調です!スギ花粉もそろそろおしまい😊

今日は①〜④の基本の記事を読んでもらった続きとして進めて行きます!

今回は太陽の紋章と太陽系惑星の関係について!

自分の生年月日から表KIN、裏KIN、ウェイブスペルと、あなたのそれぞれ3つの太陽の紋章がわかったと思います✨

太陽の紋章は全部で20あり、色は赤、白、青、黄色と4色で、1色につき5紋章あります。1は赤い竜から始まり、20/0は黄色い太陽です。

画像1

私は表が黄色い太陽、裏が青い嵐、ウェイブスペルも青い嵐です。それぞれの紋章の、力と行為、キーワードが簡単に書いてありますね。

さて、ここからが私的に学んでて興味深くおもしろかったんですが!

この20の太陽の紋章は、我々が存在している太陽系でも表すことが出来ます!太陽系と言えば、この並び、ご存知ですよね!太陽系とは自ら光を放つ天体である太陽と、その周りを公転する惑星のことです。私たち人類は太陽から3こ離れた惑星、青くて美しいこの地球に存在しています。

画像2


画像3

マヤ暦の太陽の紋章は、この太陽系の惑星に当てはめることが出来ます!

まず、この太陽系をこうゆう風に手前が太陽、奥が銀河という並びにしてみますね!

画像5


はい、ではこの図をみて色々解説していきます!

あー!!!ワクワク!!!!

画像5

まず、宇宙は左回りです。手前が太陽、奥が銀河、間に10個の惑星!左右に太陽の紋章が左回りに順番に並んでますね!

あれ??

火星と木星の間にある、マルデクってなに??

私もびっくり!マルデクという惑星の名前、初めて聞きました!昔存在していた惑星で今はないそうです。爆発してこっぱ微塵になってしまったそうな。幻の第5惑星だそうです。へー!知らなかった!

あと、海王星と冥王星は250年に1度20年間だけ入れ替わるそうです!これは割とメジャーなお話なのかな。確かに私が子供の頃は「水金地火木土天冥海」って歌がありました!今は海王星と冥王星が逆転してますね!

さて、気になる惑星と紋章のお話。

惑星を挟んで左右にある紋章は「類似の関係」と呼ばれてます。

画像6

地球の左右の紋章をみてください!青い手と黄色い人、これはズバリ人類(人間)ですね!20の紋章の中で、この2つの紋章は(人)を表してます、だから地球なんです!おもしろい!

あなたの表の紋章と裏の紋章はどの惑星の位置にありますか?

私は表が黄色い太陽、裏が青い嵐なので、冥王星を挟んで類似の関係です! (冥王星軌道)表と裏で似た者同士!wそして両方とも最も銀河寄りの紋章です!太陽から一番遠い!地球からもかなり遠い!

ちなみに冥王星の「反対の関係」は水星の左と右にある、赤い月と白い犬ってことになりますね!(黄色い太陽の反対は白い犬、青い嵐なら赤い月、とクロスする関係が反対です)「反対の関係」も大事な関係です。自分にはないものを持っているってことです。(海王星なら金星、天王星なら地球、土星なら火星、木星ならマルデクってことになります。)

私ごとですが!黄色い太陽の紋章は、終わり(20)であり始まり(0)という意味があります。そして、紋章イチ、『強い』んだそうです。カロン(カルマ)を持って生まれてきてる場合がある。生まれながらに、生まれつき、人とはちょっと違う何かハンデのようなもの?実は私、心当たりあるんです。この話を聞いて妙に納得したのは、私の右手、右腕、右胸から背中の右側に、生まれつきの消えない赤いアザ(バースサイン)があります。(単純性血管腫、別名ポートワインステイン、ゴルバチョフ元大統領の頭のアザと同じですね)幼い頃はそれを理由にいじめられたり、思春期にも悩んだりしました。なんで私?みたいな。今思えば、これは自分で選んで生まれてきたんじゃないかなと思ってます。人の痛みや苦しみを理解し、思いやりのある人になれますようにと。(前世で何かやらかしたのかも?w)自分の経験から差別や偏見も持たずに生きていける強さを得たかったのかと勝手に解釈してます。黄色い太陽の紋章を持つ人、全てではないと思いますが、何か思い当たることがあれば、私みたいにそうだったのかな?と納得してもらえる部分もあるかもな〜と思います。

ちょっと話がそれました〜。上記はご参考までに。

長くなりそうなので、続きはまた次回詳しく!

⑤-2に続きます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?