見出し画像

コンビニ人間

テンポよくて好き。

コンビニアルバイト歴18年の古倉恵子。
幼少期から“異色”だった彼女は(本人は何とも思っていないが周りが“普通”を求めるので“普通”でいようとする)、マニュアル化され尽くされたコンビニの作業が大好きだった。

働いているスタッフ達の話し方をインストールして組み合わせて“普通”の話し方をし、求められるであろう作業をこなし、明日のバイトの為に体調や身なりを整え眠りにつく。

新しくアルバイトとして入ってきた白羽は、いかにも「世界に守られて依存している癖に世界に唾を吐いているな奴」だが、彼も“普通”を求められ続けていたようだ。

恵子と白羽は利害一致というだけで一緒に暮らす。

「普通であろうと、社会の一つであろうと外で働く恵子」と「社会の同調圧力に押し潰されてもはや隠れ続けていたい白羽」
この2人、世界に対する根本の考え方は一緒だが、行動が正反対でおもしろい。
白羽のほうが愚痴愚痴不満を垂らしている分、人間味はあるのかもしれないが。

恵子はとある理由でコンビニアルバイトを辞めるのだが、その節目で、恵子の人間味が滲み出る。
規則正しい生活も清潔に保つこともすべてコンビニバイトの為だった恵子は、だらしのない人間となった。

それは一瞬で恵子はまたコンビニバイトに戻ることになる。あのマニュアルの世界に。

だけど、それが唯一、恵子が自分の「したいこと」を言った瞬間だった。なんせ彼女は物心ついた頃からずっと、周りが“普通”であることを望んでいるのを察知して“普通”の人を演じていたのだから。

恵子はきっとコンビニアルバイトでしか生きられないのだろう。