見出し画像

札幌のライブハウス、sound lab mole の情報をおいておく

札幌市内にあるsound lab moleというライブハウスに行ってきた。行くにあたり事前に確認しておきたいことがいくつかあったのにインターネット上にあまり情報がなかったので、今回知れたことをここに残しておこうと思う。


入口

入口は狸小路に面している。東に向かって歩く場合、右側にある。業務スーパーの向かい側。

先行物販

先行物販情報がない場合、グッズ販売は開場後の可能性が高い。(入口から入り階段を下って受付、物販スペースはそれよりも奥にあり、構造的に先行は難しいと思われる。)

コインロッカー

コインロッカーはあるが、利用できるのは受付後。

ドリンク交換

メインフロアに入って直進するとバーカウンター(ドリンク交換)、左前方に向かうとメインフロア。つまり、前方に行きたい場合はドリンク交換は終演後の方が良い。

ドリンクは、カップで出されるもの(ビール等)については、使い捨てのプラカップではなく、飲み終えたら返却するプラ製タンブラーに入っている。カップを手に持ったまま観たくないひとは要注意。

終演後に交換する場合は、後方左側(つまり出口とは逆側)からカウンターに向かった方がスムーズに受け取れる。

2F席

バーカウンターの前に2F席への階段がある。(ステージとメインフロアがあるのがB2Fなので2F
という表現はおかしいのかもしれないが…)ここが解放されていることもある。

その他注意事項

ステージがかなりコンパクトなので、演者の立ち位置が普段と違う可能性がある。


こんな感じかと。

音は良かった、と思う。重低音がクリアに鳴っていた。嫌な感じの振動はなかった。

最後に、sound lab mole のサイトのURLも貼っておく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?