マガジンのカバー画像

スパイスのいろいろ

11
スパイスの勉強になる記事を集めています♪
運営しているクリエイター

#インド料理

【フェヌグリーク】カレーやチャイの材料としても使われる、お肉とも相性のいいスパイス

フェヌグリークというスパイスをご存じでしょうか。 日本ではあまり馴染みのないスパイスなので、知らない方も多いと思います。 サプリにも使用されるなど、意外な効果や使い方があるんです。 フェヌグリークってなに?フェヌグリークはマメ科で、東南ヨーロッパ、西アジアが原産です。 フェネグリーク、コロハ(和名)、ヤギの角、メッチなどとも呼ばれたりします。 使用されるのは、さやの中で育った3~4㎜大の角張った硬い種子。 焦がした砂糖のような、ほのかなメープルシロップのような香りが

【dfe ビリヤニの素】超簡単に作れる本格ビリヤニに感動

雑誌などで取り上げられることもあるビリヤニ。 ビリヤニの素を使えば簡単に本格的なビリヤニを作ることができます! 今回はdfe ビリヤニの素を使ったレシピを紹介していきます♪ ビリヤニとは?ビリヤニとはインドやパキスタン、その周辺諸国で食べられているスパイシーな炊き込みご飯のこと。 各種スパイスとマトンやチキン等のお肉と一緒に調理されるのが特徴的です。 今回はビリヤニの素を使用して作ってみました! dfe ビリヤニの素 dfe ビリヤニの素には、クミン、コリアンダ