Ran

IT企業に勤続17年目。仕事一筋の生き方をそろそろ変えていきたいアラフォー女子。資格や…

Ran

IT企業に勤続17年目。仕事一筋の生き方をそろそろ変えていきたいアラフォー女子。資格や投資、不動産、ハンドメイド、その他日常などを書き綴ります*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆

最近の記事

レビューが1年半後に届いて心に火が灯る

わたしは趣味の延長でハンドメイド作家をやっているのだが、1年半前に作品を購入いただいたお客様から昨日レビューが届いた。 レビューの内容は、1年半経っても気に入って使っていることや、よく人にその作品を褒められること、そして感謝の言葉が書いてあった。 それを読んで、わたしの心の炎がぽっと灯ったような、忘れていた感覚が少し戻ってきそうな、そんな気がした。 最近、本業の仕事が忙しくなり、ハンドメイドのほうはまったく力を入れなくなってしまっていたのだ。 そもそも1年半も経ってか

    • 時間の流れ

      私たちは、一人ひとり時間の流れが違う。 忙しくしている人は時間の流れが早く、1日があっという間に終わる。 逆にゆっくり過ごしている人は、時間の流れもゆっくりに感じられる。 人によって時間の流れが違う。つまり、時間は有って無いようなもの。 人の年齢も然り。 だから、小学生だった頃にいつでも戻れるような気がするし、 今すぐにでも80歳のおばあちゃんになれるような気もする。 もしかしたら時間なんて無くて、すべてが同時並行に進んでいるのかもしれない。

      • G検定に一発で合格する方法

        こんにちは♪ Ranです。 先日、会社の推奨でG検定を受けて一発合格することがでできました。 (2022年3月5日(土)受験) 全くの無知の状態からどうやって合格できたかを皆さんにシェアしたいと思います。 また、記事の最後に私が作成したチートシートを置いておりますので、もし良ければ当日の試験にご活用ください。 これからG検定を受ける方のお力になれれば幸いです。 ★G検定を受ける前の状況私自身はIT企業で働いているとは言え、ディープラーニング、AI、DXに関しては、ほぼ知

        有料
        500

      レビューが1年半後に届いて心に火が灯る