見出し画像

キンスパ 〜エモかった編〜

キンスパ参加された皆様、お疲れ様です。
day2から一夜明け、仕事もしましたが、まったく切り替えられず、ずっとやまなこ、ゆかりん、ほっちゃん、奈々さん、すみぺ、、、と曲を流していました。
昨日上げた文章には続編書かない気がする、と書いていましたが、これは気まぐれです。気まぐれで上げます。

昨日書き切れなかったday2について。

宮野真守さん
トッパーでしたね。初っ端の動かない演出めっちゃ面白かったです。あとMCも面白かったです。「level2,4,6どこいった?」最高でした!笑
初日のトッパーが奈々さん、2日目が宮野さん、というのはいろんな推しのために来ている客全員を「キングの顔」がもてなします!!という意図が個人的には読み取れました。

岡崎美保さん
2日目は2曲歌われましたね。MCもあり、良かったです。ご本人もとっておきの衣装とおっしゃっていたので、ここぞ!!という気合いも感じました。可愛かったです。

カノエラナさん
あまり存じていなかったのですが、曲がカッコよくて好きになりました。2日目はネオンチックなセットがとても綺麗でした。

堀江由衣さん
アニメK大好きでした。「アシンメトリー」来た時めっちゃ嬉しかったです。あと髪型がボブになっていてビビりました。後からウィッグとわかりました笑
「バニラソルト」もダンサーさんを引き連れてとても可愛かったです。

上坂すみれさん
すみぺの「ハッピーエンドプリンセス」可愛かった〜〜!少し荒ぶっているような気がしましたが、祭りでしたからね。テンション高めでもめっちゃ良い!盛り上がりました。

angelaさん
day1のトリは2日目は少し手前できました。
この時内心「あ、オオトリは奈々さんだ」と思いました。笑
K好きだったので、「KING」もテンション上がりました。あとMC安定して面白かったです。カリスマポーズはカリスマ声優の皆さんに習ったんですかね笑
蒼井翔太さんと一緒に歌っている「晴れのちハレルヤ」も聴けて良かったです。

さて、ここから内田雄馬さん、水瀬いのりさんと続き、最後、水樹奈々さんの登場です。
2日間のトリを飾る奈々さんは1曲目からボルテージマックスの「METANOIA -Aufwachen Form-」は激アツでした。燃えました。まじで火もすごかったです🔥
そこから新曲を披露し、最後に名曲中の名曲、「ETERNAL BLAZE」いただきました。燃えて燃えて燃えて本当に熱いステージでした。やはり、キングレコード背負ってますね。

さて、ここからコラボ編です。
堀江由衣さん、上坂すみれさん、岡崎美保さん、七人のカリスマ声優さんコラボ
「スクランブル」
個人的に堀江さんの曲の中でも好きだったので、テンション上がりました。堀江さん可愛い!!
ほぉぉぉーーーーーっ!

宮野真守さん、蒼井翔太さん、内田雄馬さんによるうたプリメドレー。ここで墓を建てた方も多そうでしたね。特に蒼井翔太さんは並々ならない想いがあったのでは、と思うとエモいです。
最後の宮野さんが飛ばないところは笑いました。次の曲のためにステージで待機していた奈々さんと岡崎さんの困惑も見て取れて面白かったです。笑

そして、その水樹奈々さんと岡崎美保さんのコラボ。
「DISCOTHEQUE」
岡崎美保さんと奈々さんのご縁を思うと、2日目は泣いてしまいます、、。シンデレラストーリーでしたね。。本当にお二人とも可愛かったです♡

水樹奈々さんと水瀬いのりさんのコラボ。
「Glorious Break」
演出が本当にエモかったです。憧れている人を目指して、追いかけて肩を並べる構図でした。コラボのトリに相応しい、これからのキングレコードを感じました。

オールラインナップはangelaの「Shangri-La」
出演陣の楽曲からは選ばれないと勝手に思っていたので驚きました。
個人的にはKATSUさんが昨年心筋梗塞になり、入院していたことを思うと「生きてて良かった、、」と言いながら男泣きする場面はエモどころではなかったです。激重感情不可避でした。

angelaは本当にコツコツと色々なフェスに出ては盛り上げて、自分たちで自分たちを宣伝しまくり大きくなったユニットだと勝手に思っています。ただ、キングレコードの中だとどこか中堅、という感じが拭えなかったですが、キンスパで名実ともに「顔」になった演出を感じました。

これでようやく全部気持ちを書けたような気がします。個人的には過去に縛られているのか、初日に思い入れが多くありました。ですが、2日間、どちらも参加して良かったと思っています。
キングレコード全体への愛着も高まりましたし、応援していこう、と思えました。

過去と未来、どちらも輝いていて素晴らしかったです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?