見出し画像

次男のひまわり。

うちの子たち変わってます。
まぁ、母も変わってるけどね。

長男は学年で一人だけ通年半袖半ズボン。
←そーゆーやつ小学校の頃一人はいたよなと思いつつ、まさか我が子がなると思ってなかった母。
次男は先生の言うことを全く聞かず、地域では有名な悪童との呼び声高い(笑)

下記の内容は一年くらい前の冬に書いた個人的な日記を、大好きな岸田さんの「キナリ杯」に応募したくてオープンにします。
大好きな岸田さんに大好きが届きますように。
個性的な子どものたちと、日本社会のはざまで悩みながら子育てしてるすべての親という大人への応援を込めて。

↓↓
先日、久しぶりに次男さんの担任から電話が入る。
(最近落ち着いてきたはず、どきどき、今度は何をやらかしたんだい!?)※( )内は私の心の中の呟き

私→もしもし、今度は何をやらかしました?
担任→もー、ホントに困ってましてすいません〜。 実はユウくんが、今度の作品展に出すヒマワリの絵をいくら言うても描いてくれなくて~
私→ヒマワリですか(図工は好きやのに、なんでやろ?しかし、この時期になぜヒマワリ!?)本人は何故描かないか言うてました?
担任→いえ、とにかく描きたくないと。。
私→そうですか。。では、家で描かせてみて、それでも描きたく無いと本人が言うなら作品展にうちとこだけ出さなくても全然問題ありません。本人と話してみます。で、因みにヒマワリは何でもいいんですか?何故ヒマワリなんですか?
担任→種から順番に皆で描いてたんです。それでは最初に種を黒でかきましょーって、種まで描いたら今度は緑で茎かきましょーって
私→すいません、その順番や色は固定なんですか?好きな色で描かせてはいけないですか?
担任→そうですね。大体みんなと同じ感じにしたいので花は黄色とかオレンジとかでお願いしたいです。
私→(そんな図工、保育園でもやらんちゃうん。。)はぁ、なるほど。手順も種から茎から花と決まってて、こんな季節にヒマワリってのは何か国語の物語とかに出てきたとかそーゆーストーリーあってのことなんですか?
担任→いえ、ヒマワリに決まったんです。
私→決まったんですか。。(どこで!?)

次男に上記いきさつを説明。
とにかく一度ヒマワリの絵を持って帰って来るようにと伝える。

私→なんでヒマワリの絵描かへんかったん?
次男→種をかいてんけど気に入らんかったから書き直したかってん。
私→(普通に理由あるやん!ってか、その場で新しい紙渡せば終わってたんちゃうん!?って、まぁ画用紙は平等に一人一枚か。。そこは平等にするやろな。。そーゆー平等さ「論」としてあるよな。。)なるほどね。でも皆一発勝負で描くんやろ、あんただけ特別扱いは先生できひんかったんちゃう。まぁとにかく、ほんなら、納得いってない種も、生かして描きあげれる方法ないかみてみて、無理やったら作品展の出展無くてええよねー?
次男→うん、わかったー。
母→因みにヒマワリは好きに描けば良いってもんや無いのよね?
次男→うん、花は黄色とか決まってるねん。僕のクレヨン色混ざってるからキレイに色つかへんねんけどな。。
母→別に何色で描いてもエエような気がするんやけどね。。
次男→ぼくもそー思う。ゴッホのヒマワリみたいなん描きたいわ。でもあれは絵の具やからあかんし。クレヨンって決まってるねん。
母→おもんない図工やな。もはや、これは図工というよりは知識問題と考えた方がええな。ヒマワリって皆しってるー?みたいな。んで、横の子と合ってたら正解!みたいな。そんなクイズ番組やと思って取り組もかー。

ちゃんちゃん。
まぁ、色々びっくりする話でしたとさ。

次男もテキトーに知識問題やと思って流せよとも思うし、先生もなんでそんな授業してんのかとどっちも思う。

というようなとこから、先生達がしんどくなってしまうことは、もちろん物理的に激務ってこともあるだろうけど、公教育として教えなければならないことと、現場の子供達が必要としてることにスッゴい解離があるんやないかなとか最近思う。そこの板挟みで先生達しどくなってないかな?とか。
もうちょっと公教育についても勉強しなければと子供達が学校で浮き上がる度に思う。
公教育相手に喧嘩売る次男、やるやないのと母は思ってるよ。毎回呼び出されるのは色々辛し、ドキドキするけど(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?