見出し画像

海外で現地集合!

友だちと遊ぶ時、現地で待ち合わせるのは当たり前なんだし、
海外旅行も現地集合・現地開催がいいな✨
だって、乗りたい飛行機も、泊まりたいホテルも人それぞれだし。

と思っていたら、そのチャンスは意外とすぐにやってきて...

それが2年前のタイの不動産内見ツアー。

冨塚 あすかさん主催のRevolutionの皆で行ったんだけど、
プールついてて、大浴場まであるし、
なんだか自分には全く関係のない、まるで夢な中みたいに感じた。

ぼんやりお部屋を見てたんだけど、日本人や中国人が多く住んでるとか、
買ったけど住んでない人もいるとか聞いて

これはどうやら現実なんだ...本当に買う人がいるらしい...と
目の前の事象を素直に受け入れることに 笑

あすかさんが現地に住んでいる方からもお話を聞く機会もセッティングしてくださって、医療、経済、スーパー事情、教育などなど具体的なエピソードが出てきて「本当にタイに住むことを選ぶ人がいるんだ」と実感し、
「私は日本に住むことを選び続けている」って気がついたのは衝撃だった。

情報量に頭パンクしそうになりながら、
酸っぱい匂いがする屋台の前を歩いて
バンコクのめちゃくちゃな渋滞をながめてたんだけど、
最も緊張したのが不動産ツアーの待ち合わせ場所に行くとき(笑)

これがその時のメモ↓

*+.・.+*.・*+.・.+*

タイの不動産ツアー待ち合わせ場所に来たんだけど、知らない人ばかりで緊張するうううう。

馴染まなかったらどうしよ???

楽しい会話とかできなかったら??

つまんないやつって思われるーーーーーーーーー

*+.・.+*.・*+.・.+*

海外で一人旅することでもなく、言語や迷子の心配でもなく
コミュニティの方に人見知り(笑)

この後、やさしーく話しかけてもらい、めちゃくちゃ安心しました。

この次のシンガポールツアーのときは、知り合いも増えて、「皆を屋台のご飯や飲茶ランチに誘う」という挑戦を!楽しかった✨

香港はドキドキしながらトランジット。それまで直行便ばかり選んでたから緊張。早朝だとあんまりお店空いてないのかぁ...と仁川でしょんぼり。

全部緊張したけど、全部何とかなった。

海外でも日本でも、行きたいところに行けばいいのだと
あすかさんとRevolutionの皆さまから教わりました💓

とくに海外は緊張するし、飛行機も宿も決めることたくさん。
準備大変で、毎回うわあああってなるけど、たくましくなりたいし、
素敵な体験に時間とお金を使いたい🔥

今年はカンボジア。初めてビザが必要な国!

海外旅行を無事に乗り切るためのマイルールも増えて、より快適に楽しめるようになってきてます✨

緊張することに変わりはないよ(笑)

Revolutionの方に「また世界のどこかで会いましょう♡」って挨拶していただいたのが嬉しくて、真似してます♡

私、台湾で漢方ツアーやりたいなぁ^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?