見出し画像

ヨーロッパ1周!

皆さんこんにちは! ブログ更新のお時間です…
私2月8日に日本出発してから3月4日に無事日本に帰国することが出来ました!よかった…
てことで今日からしばらくそん時の様子を上げていきたいなと思います。


 ヨーロッパ一周した理由

          主に3つ簡潔に!


  • ヨーロッパのいろんな国に興味があったから!

  • 春休みだったから!

  • 総合的に見てトータルそっちの方が安いから!

要点をまとめると、いろんな国行ってみたいし、春休みで時間あるし、EU県内はパスポートいらずに入国できるから簡単に回れるよねーって感じです。

総合的にみてそっちの方が安いっていうのは飛行機代です。
旅行で一番お金かかるのってやっぱ飛行機代なんで2回ヨーロッパに行くより1回で行った方がだいぶ安上がりなんすよね。
多分みんなも理解してるけど簡単に説明を
日本とイギリスの往復航空券が30万 日本とイタリアの往復航空券30万
これで60万
しかし
日本→イギリス イギリス→イタリア イタリア→日本だとかかる費用は日本からイギリス、イタリアから日本の往復30万とイギリスからイタリアまでの5万の合計35万円で行けちゃうですよ! 25万別のことに使えます…
*航空券の値段は適当です。
なので一回でできる限り回っちゃおーって感じです。

使用した航空会社

今回利用したのはカタール航空!
https://www.google.com/aclk?sa=l&ai=DChcSEwi5zbXF8fOEAxXvgrkFHcctDr4YABAAGgJ0bQ&ase=2&gclid=Cj0KCQjwwMqvBhCtARIsAIXsZpYOmuPoETH6KYBMFHDJDMRfuFwHcqcDS0hvdHNDuCaXGg-DYLdrbOAaArG1EALw_wcB&sig=AOD64_2ns0BeuxIzZJMC7FENZUx0au-XGg&q&nis=4&adurl&ved=2ahUKEwjpmq7F8fOEAxWJoK8BHc1LA2gQ0Qx6BAgGEAE
カタール航空を利用した理由は簡単。JALやANAより安く行けるから!
しかも自分JALマイルを貯めているのでカタール航空は同じONE WORLDですからマイルもたまっちゃう一石二鳥ですね。
カタール経由で羽田からイギリスのロンドンヒースロー空港、ドイツのフランクフルト国際から羽田までの往復が約18万円で取れました!
JALで同じ日程で取ろうとすると25万以上してました…
つまり約7万円得してるんですよ! 社会人に比べお金が稼げない大学生にとって7万はまじでかい!休みが多い大学生なら別に経由で時間かかってもそんな困んないでしょ笑
海外の航空会社だし怖いって思ってる大学生。安心せい。カタール航空は最高品質のサービスを行ってるともらえる最高ランクの5スターに認定されてます。 https://skytraxratings.com/the-worlds-5-star-airlines
もちろんJALとANAも5スターに認定。
しかも世界で安全な航空会社トップ10に常にランクイン!
ヨーロッパ行きたい大学生はカタール航空に乗るしかない!
今回は長くなるのでこの辺で!

#ヨーロッパ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?