見出し画像

ブンデスリーガ 第26節

結果まとめ
・ビーレフェルト 1-0 ライプツィヒ
・バイエルン 4-0 シュトゥットガルト
・フランクフルト 5-2 ウニオン・ベルリン
・ケルン 2-2 ドルトムント
・ブレーメン 1-2 ヴォルフスブルク
・シャルケ 0-3 ボルシアMG
・ホッフェンハイム 1-2 マインツ
・ヘルタ・ベルリン 3-0 レヴァークーゼン
・フライブルク 2-0 アウクスブルク

ビーレフェルトvsライプツィヒ
・堂安と奥川はスタメン出場。試合はザビッツァーのゴールでライプツィヒがウノゼロ勝利。

バイエルンvsシュトゥットガルト
・12分にデイヴィスが一発退場もレヴァンドフスキのハットトリック含めた4得点のバイエルンが快勝。遠藤航は77分に交代。

フランクフルトvsウニオン・ベルリン
・アンドレ・シウヴァがドッペルパックで今季リーグ戦で21得点目。ウニオンのクルーゼもドッペルパックで今季のリーグ戦の得点数を二桁に乗せた。鎌田大地はアシストを記録。91分に交代。

ケルンvsドルトムント
・ドルトムントはハーランドがドッペルパックも勝ち点1。逆にケルンは残留争いの中、格上から貴重な勝ち点1。ドルトムントは次節4位のフランクフルトと対戦。勝てば勝ち点差が1となる重要な一戦に。

ブレーメンvsヴォルフスブルク
・ヴォルフスブルクはヴェホルストがゴール、CL圏内フィニッシュへ前進。

シャルケvsボルシアMG
・ボルシアMGはCL、カップ戦を含めると9試合ぶりの勝利。(監督のゴタゴタの影響?)シャルケは12試合勝利なし。ラングニック招聘の噂もあるが果たして。

ホッフェンハイムvsマインツ
・マインツが二連勝。ホッフェンハイムは二連敗に。バイエルンからホッフェンハイムにレンタル中のリチャーズが3バックの左で起用されながらもアシストを記録。

ヘルタ・ベルリンvsレヴァークーゼン
・ヘルタはルケバキオが2A。データを見ると最近は監督の息子であるマートン・ダルダイが積極的に起用されてるみたい。レヴァークーゼンは最近はあまり結果が出ていない様子。次節最下位のシャルケ戦で再び流れを掴めるか。

フライブルクvsアウクスブルク
・フライブルクは勝利して6位のレヴァークーゼンとの勝ち点差が3。EL圏内を狙える位置である。(カンファレンスリーグ?)アウクスブルクは無得点が6試合ぶり。次節は勝ち点差わずか1のホッフェンハイムとの対戦。


ベストイレブン。

順位表

それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?