見出し画像

親子で作れる🍳春巻き揚げ焼き

大人も子どもも食べられる味です!
具材を巻く作業は子どもと一緒にできるので、子どもと一緒に作るのもおすすめ✨

ということでレシピです!

できあがり

材料

春巻きの皮
枝豆 (冷凍むき枝豆でも)
ポークビッツ
チーズ (スティック状かさけるチーズおすすめ)
水溶き片栗粉 (春巻きを丸めるときに必要)
(揚げ焼き用)

作り方

  1. 春巻きの皮を4等分に切る。

  2. 皮の上に具材をのせて巻く。
    巻き寿司みたいにくるくる〜っと。
    最後の一巻きのところに水溶き片栗粉を塗る。のり付けみたいな感じ。

  3. 全部巻き終えたら、フライパンに油をひく。
    フライパンの底が埋まるくらい。

  4. 油があったまってきたら、あまりくっつきすぎない程度に並べる。
    中火〜中弱火で。皮のキワが色がきつね色に変わってきたらひっくり返す。

  5. 両面焼けたら完成!

子どもと一緒に作れるレシピです😊
そしてお酒のおつまみにもなります😍🍺

Instagramとクックパッドにも

Instagramはこちら

それでは✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?