トビラ | 意外と知らない会計とかの話

監査法人に勤務。 主に会計・内部統制・監査に関する記事を投稿します。なお、記事は公表さ…

トビラ | 意外と知らない会計とかの話

監査法人に勤務。 主に会計・内部統制・監査に関する記事を投稿します。なお、記事は公表されている情報と私の意見から構成され、いかなる組織の見解でもありません。

記事一覧

会社の役員が「他の法人の代表者」として会社と取引を行う場合の当該取引は関連当事者取引に該当するか?

監査やIPOアドバイザリーを行っていると関連当事者の開示に必ず触れます。今回は稀に遭遇する「会社の役員が『他の法人の代表者』として会社と取引を行う場合の当該取引は…

「親会社の親会社」は関連当事者に該当するか?

監査やIPOアドバイザリーを行っていると関連当事者の開示に必ず触れます。今回は稀に遭遇する「財務諸表作成会社の『親会社の親会社』は関連当事者の範囲に含まれるか?」…

スタートアップ企業の価値評価

日本公認会計士協会が経営研究調査会研究報告第70号「スタートアップ企業の価値評価実務」を公表しました。 経営研究調査会研究報告第70号「スタートアップ企業の価値評価…

兄弟会社は関係会社に該当するか?

経理業務や監査業務で頻繁に見る「関係会社」という言葉。この関係会社を正確に把握できていない人もいるのではないでしょうか? ということで質問を出します。 財務諸表…

内部統制の「整備状況」とは?

経理・監査・アドバイザリー業務で頻繁に使用する「内部統制の整備状況」という言葉。この「整備状況」とはどのような意味でしょうか? 結論から言うと、内部統制の整備状…

内部統制の「構築」とは?

経理・監査・アドバイザリー業務で頻繁に使用する「内部統制の構築」という言葉。この「構築」という言葉の意味を正確に言える人、内部統制の構築と整備の違いを言える人は…

J-SOXを日本語で言えますか?

突然ですがよく耳にする「J-SOX」の日本語での呼び方を聞かれてすぐに言える方はいますか? 答えは「金融商品取引法の一部」または「内部統制報告制度」です。 「J-SOX=…

自己紹介

はじめまして。Yukiと言います。 会計・内部統制・監査を中心に「なるほど!」「知らなかった!」という話を投稿していきます。 noteの最初の記事では自己紹介をします。 …

会社の役員が「他の法人の代表者」として会社と取引を行う場合の当該取引は関連当事者取引に該当するか?

会社の役員が「他の法人の代表者」として会社と取引を行う場合の当該取引は関連当事者取引に該当するか?

監査やIPOアドバイザリーを行っていると関連当事者の開示に必ず触れます。今回は稀に遭遇する「会社の役員が『他の法人の代表者』として会社と取引を行う場合の当該取引は関連当事者取引に該当するか?」という論点について考えてみます。

結論からいうと、この場合の取引は関連当事者取引に該当します。
例題を用いて解説をしていきます。

1.例題の設定

今回の論点をわかりやすくするため以下のような例題を設定し

もっとみる
「親会社の親会社」は関連当事者に該当するか?

「親会社の親会社」は関連当事者に該当するか?

監査やIPOアドバイザリーを行っていると関連当事者の開示に必ず触れます。今回は稀に遭遇する「財務諸表作成会社の『親会社の親会社』は関連当事者の範囲に含まれるか?」という論点について考えてみます。

結論からいうと、「親会社の親会社」は関連当事者の範囲に含まれると考えられます。
その背景を会計基準等を参考に書いていきます。

1.会計基準等での「親会社の親会社」の扱い

以下の会計基準等の関連当事者

もっとみる
スタートアップ企業の価値評価

スタートアップ企業の価値評価

日本公認会計士協会が経営研究調査会研究報告第70号「スタートアップ企業の価値評価実務」を公表しました。

経営研究調査会研究報告第70号「スタートアップ企業の価値評価実務」

もちろんこれだけでスタートアップ企業の評価ができるようになるわけではありませんが、監査においても考え方の記載が参考になります。

兄弟会社は関係会社に該当するか?

兄弟会社は関係会社に該当するか?

経理業務や監査業務で頻繁に見る「関係会社」という言葉。この関係会社を正確に把握できていない人もいるのではないでしょうか?
ということで質問を出します。

財務諸表作成会社と同一の親会社をもつ会社(いわゆる兄弟会社)は当該財務諸表作成会社の関係会社に該当するでしょうか?

答えは、兄弟会社は関係会社に該当しません。財務諸表等規則で定義する関係会社とは、当該会社の「親会社」「子会社」「関連会社」および

もっとみる
内部統制の「整備状況」とは?

内部統制の「整備状況」とは?

経理・監査・アドバイザリー業務で頻繁に使用する「内部統制の整備状況」という言葉。この「整備状況」とはどのような意味でしょうか?

結論から言うと、内部統制の整備状況とは、「内部統制のデザイン及び業務への適用の状況」のことです。

基準等において「整備状況」の定義が直接記載されていないためそれぞれの「整備状況の評価方法」を参考に「内部統制の整備状況」の意味を考えていきます。

1.財務報告に係る内部

もっとみる
内部統制の「構築」とは?

内部統制の「構築」とは?

経理・監査・アドバイザリー業務で頻繁に使用する「内部統制の構築」という言葉。この「構築」という言葉の意味を正確に言える人、内部統制の構築と整備の違いを言える人は少ないのではないでしょうか?
自分は意味を深く考えずに使用していましたので調べた内容を書きます。

結論から言うと、「内部統制の構築」とは、内部統制の評価・報告・監査に対応する体制を作ることだと言えます。また、「内部統制の整備(内部統制のデ

もっとみる
J-SOXを日本語で言えますか?

J-SOXを日本語で言えますか?

突然ですがよく耳にする「J-SOX」の日本語での呼び方を聞かれてすぐに言える方はいますか?

答えは「金融商品取引法の一部」または「内部統制報告制度」です。

「J-SOX=日本の内部統制」という印象はありますが、正確に言えばJ-SOXとは法律や制度を指します。
参考に公表されているJ-SOXの定義や呼び方を記載します。

1.金融庁

J-SOXという用語を使用した資料は見つかりませんでした(私

もっとみる

自己紹介

はじめまして。Yukiと言います。
会計・内部統制・監査を中心に「なるほど!」「知らなかった!」という話を投稿していきます。
noteの最初の記事では自己紹介をします。

1.経歴

現在監査法人に勤務しています。監査法人に勤務するまでは東証上場メーカーの工場で部品組立・経理(主に単体決算・設備投資意思決定)・経営企画(主に会議運営・組織再編)を担当したのち、監査法人で監査・アドバイザリーを担当し

もっとみる