見出し画像

外国人観光客のつぶやき 東京は高いビルがないね

通訳ガイドのぶんちょうです。1万人程の外国人を案内した経験から、彼らのふとしたつぶきを書いてみます。今回は「東京って高いビルがないんだね」です。

この言葉を聞いたのは西新宿のビルが立ち並ぶ地域だったので、え?と思いました。私には50階クラスのビルがそびえ立っているこの辺りは、まさに高層ビル群そのものです。

?という私の反応に、返ってきたのは「上海やニューヨークとは違うね」です。一般的な東京のイメージは「ザ都会」みたいですが、意外と緑も多く、ビルも高くないと言うのです。ほー、そうだったのか。と、上海もニューヨークも行ったことのない私は、なんとも自分が小さく感じたのでした。

日本一の高さを誇るあべのハルカスは300メートルです。世界で一番はドバイのブルジュ・ハリファで828メートル。3倍近くもあった!さらにサウジアラビアには1000メートルのビルが建つらしいです。

中国本土だけで、日本には存在しない400メートル以上のビルがざっと数えただけで30棟近くありました。

しかし、300メートルを超すビルは日本にないものの、100メートル以上のビルの数では香港、ニューヨークに次ぎ日本が三位でした。500棟以上あります。

なるほど、超超超高速ビルを沢山見てきた観光客には東京のビルは低く見えてたんですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?