2023年春のボカコレお疲れ様回&「よるのいきもの」裏話

お久しぶりです、なまけもんPです。私のこと、覚えてくれてるかな?

毎月音楽を投稿していたにも関わらずある時期から急にパタッと自作曲の解説をストップしてしまっていました。
なんか中島みゆきさんだったかな? 誰か有名なアーティストが「自分の曲を自分で解説するのはダサい」みたいな文言を見かけて、はぇ~そういうものなんだ……などと思っていましたが、まあ他人は他人、自分は自分ですよね。どれだけ有名なアーティストでも考え方が違うのはよくあるよくある。
私の場合、シンプルに日常生活が忙しくてついつい忘れて年を越しちゃった感じです。
今後も自作曲の解説はしたいけど、続くかどうかはわからない……。そもそも解説するほど深い意味を持たせてるわけでもないし。

まあそんな感じでね、これからもよろしくお願いいたします。
気が向いたときに更新するので見てくれると嬉しいです。

つーわけで、タイトル回収します。
ボカコレ2023春に参加しました。
祭りはいつになってもいいものです。
私は3年ものの秘蔵曲、『よるのいきもの』で参加しました。

2020年に作った曲で、出すタイミングをず~~~っと伺っていたんですよ。
なんでかって、投稿しようと思ったタイミングで新型コロナが発生したせいだよ。
歌詞に思いっきり夜の散歩とか夜の街に繰り出すのを推奨するような表現が入ってたので、「あっ、これはまだ出したらアカン」ってなったんですよね。
あれから3年、ようやく状況が落ち着いてきたので(とは言っても未だに医療などの分野は逼迫しているようですが……)ボカコレに出してみました。
本当に今出して大丈夫なタイミングなのかな……と内心ドキドキしていましたが、思いのほか好評でたいへん嬉しく思っております。
ご視聴、コメント、いいね、マイリス登録など、本当にありがとうございます!
ボカコレ2023春、参加者の皆様、そしてリスナーの皆様、お疲れ様でした!

『よるのいきもの』に関して解説するほどのことがマジでないんですが、KAITOのWhisperが使いたかった(いつもの発作)と「穏やかな夜」をイメージして作りました。いつもは使ったことない鉄琴を使ってみたり、ドラムや手拍子もゆるめに。あと、ベースをどうしようか考えた末に4分音符のウォーキングベースにしました。
ボカコレ、多分皆さん明るめとか激しめの曲で攻めてくると思ったので箸休めにちょうどいいかな、と。

誰かツイートで言ってるのが回ってきたけど、ボカコレって「商業音楽」の世界なんですよね。まあボカコレに限らず、コンテストというのは大抵「商業」を意識して作品を作るものです。入賞したらそれを商品化したり歌い手さんに歌ってもらったり、マジカルミライみたいなライブに採用されたりするでしょ? でも、私の曲はそういったものを意識していない。本業が音楽で、それで食っていきたい方にはお遊びに見えてしまうかもしれませんね。
実際、趣味でやってるだけなんですが。
まあ、なんだ、そういう商業音楽を聞いて、少しホッとしたいなってときに聞いてくれると嬉しいです。

ついでに告知しておくか。
2023年3月現在、拙作の曲は歌ってみた募集中です。
長くボカロしか歌えないようなボカロ曲ばっか作ってきましたが、人間が自分の曲を歌ったらどうなるのか、にわかに興味が湧いてきまして。
オリジナル曲はピアプロにあります。
MP3のカラオケ版(オフボーカル)やMIDIなども配布しておりますので、必要に応じてDLしてお使いください。

もちろん、MIDIを使って他の合成音声に歌わせるのも歓迎ですし、同人の人力ボカロとか作ってらっしゃる方もOKです(拙作の曲に使えそうなものがあるのかは疑問ですが)。
「歌ってみたよ~」「歌わせてみたよ~」などありましたらご報告いただけると喜びます。
よろしくお願いいたします。

久々のnoteで少し喋りすぎたな。
なまけもんPは相変わらず元気にしております。
ボカコレのTOP100にKAITO使いの「すこやか大聖堂」さんの曲があったので徹夜なのもあってテンションが高い。
こういうお祭りに参加するとまた曲作ったるぞ~! というモチベが上がるのでいいですね。
あと、ボカコレの小説コンテストにもダメ元で作品出してみました。
「てにをは」さんが入賞した小説をボカロ楽曲にしてくれるとのことで、どんな作品が曲になるのかドキドキ……。4月の発表が楽しみです。

延々と喋ってしまうので、今回はこのへんで。
一旦寝て、スマホゲー巡回してから朝活とか昼休みでちょっとだけ曲作りに取り掛かりたいな……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?